ベイスギ




ベイスギ

Jumet (Bivort) AR1bJPG.jpg
ベイスギ


保全状況評価[1]

LOWER RISK - Least Concern
(IUCN Red List Ver.2.3 (1994))
Status iucn2.3 LC.svg

分類
























:

植物界 Plantae


:

裸子植物門 Gymnospermae


:

マツ綱 Coniferopsida


:

マツ目 Coniferae


:

ヒノキ科 Cupressaceae


:

クロベ属 Thuja


:

ベイスギ T. plicata

学名

Thuja plicata Donn ex D.Don

和名
ベイスギ(米杉)、アメリカネズコ
英名
western redcedar


ベイスギ(米杉、学名:T. plicata)は、ヒノキ科クロベ属の常緑針葉樹。


和名は「アメリカ産のスギ」の意味だが、スギと同科ではあるもののスギ属ではなく、クロベ(ネズコ)に近縁であり、アメリカネズコとも呼ばれる。木材が赤褐色であることから、ベイスギの和名が付いたといわれる。なお、アメリカスギはセコイアの別名であり、別種である。


英名はウェスタンレッドシダー (western redcedar) 。このシダーとはマツ科ヒマラヤスギ属のことで、これも分類的には離れている。


ツヤプリシン (Thujaplicin) は、ベイスギから発見されたことから命名された。



特徴


アラスカ、カナダ、アメリカ合衆国本土にかけての、北米大陸太平洋岸に分布する。


木材は耐久性がとても高いが、見た目は美しくなく、強度も高くない。北米ではトーテムポールの材料に使われる。


カナダ、ブリティッシュコロンビア州の州の木である。



脚注


[ヘルプ]


  1. ^ Conifer Specialist Group 1998. Thuja plicata. In: IUCN 2010. IUCN Red List of Threatened Species. Version 2010.4.







Popular posts from this blog

Top Tejano songwriter Luis Silva dead of heart attack at 64

ReactJS Fetched API data displays live - need Data displayed static

政党