ベイスギ
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2010年12月) |
ベイスギ | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベイスギ | |||||||||||||||||||||
保全状況評価[1] | |||||||||||||||||||||
LOWER RISK - Least Concern (IUCN Red List Ver.2.3 (1994)) | |||||||||||||||||||||
分類 | |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||
Thuja plicata Donn ex D.Don | |||||||||||||||||||||
和名 | |||||||||||||||||||||
ベイスギ(米杉)、アメリカネズコ | |||||||||||||||||||||
英名 | |||||||||||||||||||||
western redcedar |
ベイスギ(米杉、学名:T. plicata)は、ヒノキ科クロベ属の常緑針葉樹。
和名は「アメリカ産のスギ」の意味だが、スギと同科ではあるもののスギ属ではなく、クロベ(ネズコ)に近縁であり、アメリカネズコとも呼ばれる。木材が赤褐色であることから、ベイスギの和名が付いたといわれる。なお、アメリカスギはセコイアの別名であり、別種である。
英名はウェスタンレッドシダー (western redcedar) 。このシダーとはマツ科ヒマラヤスギ属のことで、これも分類的には離れている。
ツヤプリシン (Thujaplicin) は、ベイスギから発見されたことから命名された。
特徴
アラスカ、カナダ、アメリカ合衆国本土にかけての、北米大陸太平洋岸に分布する。
木材は耐久性がとても高いが、見た目は美しくなく、強度も高くない。北米ではトーテムポールの材料に使われる。
カナダ、ブリティッシュコロンビア州の州の木である。
脚注
^ Conifer Specialist Group 1998. Thuja plicata. In: IUCN 2010. IUCN Red List of Threatened Species. Version 2010.4.