トスカーナ州



トスカーナ州

Regione Toscana






トスカーナ州の州旗トスカーナ州の紋章
トスカーナ州の州旗トスカーナ州の紋章

Tuscany in Italy.svg





















イタリアの旗 イタリア
地域中央イタリア
州都フィレンツェ
面積22,990.18 [1]km²
人口3,749,813 [2]2011年1月1日
人口密度163.1 人/km2

アレッツォ、グロッセート、フィレンツェ、リヴォルノ、ルッカ、マッサ=カッラーラ、ピサ、ピストイア、プラート、シエーナ

コムーネ数
287 (一覧)
公式サイト[1]

トスカーナ州(伊: Toscana)は、イタリア共和国中部に位置する州。州都はフィレンツェ。


イタリア・ルネッサンスの中心地となったフィレンツェをはじめ、ピサ、シエーナなど多くの古都を擁している。文化遺産や自然景観に恵まれ、多くの観光客が訪れる。




目次





  • 1 地理

    • 1.1 位置・広がり


    • 1.2 地勢


    • 1.3 気候


    • 1.4 主要な都市



  • 2 歴史


  • 3 経済・産業


  • 4 行政区画


  • 5 文化・観光

    • 5.1 言語


    • 5.2 世界遺産



  • 6 交通

    • 6.1 空港


    • 6.2 道路



  • 7 スポーツ

    • 7.1 サッカー



  • 8 人物

    • 8.1 著名な出身者



  • 9 脚注


  • 10 関連項目


  • 11 外部リンク




地理



位置・広がり


イタリア半島の中西部に位置し、ティレニア海に(定義によってはリグリア海にも)面して、おおむね三角形状の領域を持つ。ティレニア海上にあるエルバ島など、トスカーナ群島と呼ばれる島々を管轄下に置く。州都フィレンツェは州域の北部に位置し、ボローニャから南へ約81km、ペルージャから北西へ約118km、ジェノヴァから東南東へ約197km、首都ローマから北北西へ約231kmの距離にある。


隣接する州は以下の通り。



  • エミリア=ロマーニャ州 - 北


  • マルケ州 - 東


  • ウンブリア州 - 南東


  • ラツィオ州 - 南


  • リグーリア州 - 北西


地勢


北東部はアペニン山脈によって区切られている。地形は丘陵が多く、アルノ川が盆地を形成している。



気候


気候は沿岸部では温暖である。



主要な都市


人口8万人以上のコムーネは以下の通り。人口は2011年1月1日現在[2]



  • フィレンツェ (フィレンツェ県) - 371,282人


  • プラート (プラート県) - 188,011人


  • リヴォルノ (リヴォルノ県) - 161,131人


  • アレッツォ (アレッツォ県) - 100,212人


  • ピストイア (ピストイア県) - 90,288人


  • ピサ (ピサ県) - 88,217人


  • ルッカ (ルッカ県) - 84,939人


  • グロッセート (グロッセート県) - 81,928人

州都はフィレンツェ。ピサ、シエーナなど多くの古都を擁する観光地としても著名である。




歴史


古代ローマの進出以前はローマの基礎を築いたとされるエトルリア人が多く住む土地で、トスカーナという名前も「エトルリア人の土地」を意味する(古代ローマ人はエトルリア人を "Tusci" と呼び、また "Etrusci" とも呼んだ)。ローマはエトルリア人を吸収し、トスカーナは本国の一部となった。


オドアケルが西ローマ帝国を滅亡させた時代の後は東ゴート王国、東ローマ帝国、ロンゴバルド王国の支配を経た。ロンゴバルド王国がカール大帝に征服されると、後に神聖ローマ帝国となる彼の帝国の一部となり、トスカーナ辺境伯(イタリア語版、英語版)により統治された。


都市コムーネの時代になると、ピサ(1509年まで)や、シエナ(1555年まで)、フィレンツェが台頭し、最終的にはルッカを除くトスカーナの大部分はフィレンツェ共和国(後にトスカーナ大公国)に統治された。


ルネサンス時代はレオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ・ブオナローティ、ラファエロ・サンティといったトスカーナ人が注目を浴びた。ローマを中心とするローマ教皇領と並び中心地の一つとなった。長くメディチ家の支配下にあったが、1737年にジャン・ガストーネ・デ・メディチが世継ぎを残さずに死ぬとハプスブルク家の支配下となった。ナポレオンの時代には、1801年から1807年までエトルリア王国が成立するが、ナポレオンが敗退するとハプスブルク家の下に戻った。1860年にサルデーニャ王国に併合され、翌1861年にイタリア王国が成立するが、その後も旧トスカーナ大公家は同族であるオーストリア皇帝家の庇護の下、20世紀初頭までトスカーナの領有権を主張した。



経済・産業


主要な産業は農業で、ワイン、オリーブ、小麦などを生産している。特にワインはキャンティやスーペル・トスカーナ(イタリア語版、ヘブライ語版)といった名品を生産する、世界屈指の名醸地である。



行政区画




トスカーナ州と各県


トスカーナ州は、以下の10県から構成される。


左端の数字はISTATコード、アルファベット2文字は県名略記号を示す。人口は2011年1月1日現在[2]。面積の単位はkm²。

















































































県名
綴り
県都
面積
人口
045MSマッサ=カッラーラ県Massa-Carraraマッサ1,156203,901
046LUルッカ県Luccaルッカ1,773393,795
047PTピストイア県Pistoiaピストイア965293,061
048FIフィレンツェ県Firenzeフィレンツェ3,514998,098
049LIリヴォルノ県Livornoリヴォルノ1,211342,955
050PIピサ県Pisaピサ2,444417,782
051ARアレッツォ県Arezzoアレッツォ3,235349,651
052SIシエーナ県Sienaシエーナ3,821272,638
053GRグロッセート県Grossetoグロッセート4,504228,157
100POプラート県Pratoプラート365249,775


文化・観光



言語


2006年の国立統計研究所(ISTAT)の統計によれば、6歳以上の住民の家庭内での会話における言語状況は以下の通り[3]。イタリア語(Italiano)、地方言語(Dialetto)、他の言語(Altra lingua)についてのデータで、左列が全国平均、右列がトスカーナ州の数値である。標準イタリア語がトスカーナ方言をもとに創られていることもあり、「イタリア語のみ、あるいは主にイタリア語」を使用する割合がイタリアで最も高い。

















家庭内の会話における使用言語
全国

イタリア語のみ、あるいは主にイタリア語
45.5%

83.9%
地方言語のみ、あるいは主に地方言語
16.0%

2.8%
イタリア語と地方言語の双方
32.5%

8.8%
他の言語
5.1%

4.0%


世界遺産





ピサの斜塔


多くの古都を擁するイタリア屈指の観光地である。州には以下のユネスコ世界遺産がある。



  • フィレンツェ歴史地区 (フィレンツェ県フィレンツェ)


  • ピサのドゥオモ広場 (ピサ県ピサ)

  • ピエンツァ市街の歴史地区 (シエーナ県ピエンツァ)


  • サン・ジミニャーノ歴史地区 (シエーナ県サン・ジミニャーノ)


  • シエーナ歴史地区 (シエーナ県シエーナ)


  • ヴァル・ドルチャ (シエーナ県)


交通



空港


旅客機が発着する空港には以下がある。


  • ピサ空港

  • フィレンツェ=ペレトラ空港

  • マリーナ・ディ・カンポ空港


道路


州内を走る主要な高速道路には以下がある。


  • アウトストラーダ A1

  • アウトストラーダ A11(イタリア語版)

  • アウトストラーダ A12(イタリア語版)

  • アウトストラーダ A15(イタリア語版)


スポーツ



サッカー


州内に本拠を置くプロサッカークラブとしては以下がある。所属リーグは2012-13シーズン現在。



  • ACFフィオレンティーナ (フィレンツェ県フィレンツェ)


  • ACシエナ (シエーナ県シエーナ)


  • USグロッセト (グロッセート県グロッセート)


  • ASリヴォルノ・カルチョ (リヴォルノ県リヴォルノ)


  • エンポリFC (フィレンツェ県エンポリ)


  • ACプラート (プラート県プラート)


  • カッラレーゼ・カルチョ (マッサ=カッラーラ県カッラーラ)


  • FCエスペリア・ヴィアレッジョ (ルッカ県ヴィアレッジョ)


  • ピサ・カルチョ (ピサ県ピサ)


  • USポッジボンシ(英語版) (シエーナ県ポッジボンシ)


  • USボルゴ・ア・ブッジャーノ1920(英語版) (ピストイア県ブッジャーノ)


  • USポンテデーラ(英語版) (ピサ県ポンテデーラ)


  • USガヴォッラーノ(英語版) (グロッセート県ガヴォッラーノ)

4部リーグ(アマチュア最上位リーグ)のセリエDでは、ジローネD,Eに属する。トスカーナ州の地方リーグ(5部リーグ)として、エッチェッレンツァ・トスカーナ (it:Eccellenza Toscanaがある。



人物



著名な出身者




  • ダンテ・アリギエーリ - 13-14世紀の詩人、政治家。フィレンツェ生まれ。


  • ペトラルカ - 14世紀の詩人・人文学者。アレッツォ生まれ。


  • シエナのカタリナ - 14世紀のドミニコ会の修道女。カトリック等の聖人。シエーナ生まれ。


  • マサッチオ - 15世紀の画家。現在のサン・ジョヴァンニ・ヴァルダルノ生まれ。


  • サンドロ・ボッティチェッリ - 15-16世紀の画家。フィレンツェ生まれ。


  • ロレンツォ・デ・メディチ - 15世紀、メディチ家最盛期の当主。フィレンツェ生まれ。


  • レオナルド・ダ・ヴィンチ - 15-16世紀の芸術家。ヴィンチ生まれ。


  • アメリゴ・ヴェスプッチ - 15-16世紀の探検家・地理学者。フィレンツェ生まれ。


  • ニッコロ・マキャヴェッリ - 15-16世紀の政治家・外交官。フィレンツェ生まれ。


  • ミケランジェロ・ブオナローティ - 15-16世紀の芸術家。カプレーゼ生まれ。


  • ジョルジョ・ヴァザーリ - 16世紀の画家・建築家。アレッツォ生まれ。


  • ガリレオ・ガリレイ - 16-17世紀の物理学者・天文学者。ピサ生まれ。


  • ジャコモ・プッチーニ - 19-20世紀の作曲家。ルッカ生まれ。


  • フェルッチョ・ブゾーニ - 19-20世紀の作曲家・ピアニスト・指揮者。エンポリ生まれ。


  • ガレアッツォ・チャーノ - 20世紀の政治家。ムッソリーニの女婿。リヴォルノ生まれ。


  • アミントレ・ファンファーニ - 20世紀の経済学者・政治家、イタリア共和国首相。ピエーヴェ・サント・ステーファノ生まれ。


  • カルロ・アツェリオ・チャンピ - 政治家、イタリア共和国大統領。リヴォルノ生まれ。


  • ロベルト・ベニーニ - 俳優・映画監督。カスティリオーン・フィオレンティーノ生まれ。


  • パオロ・ロッシ - サッカー選手。プラート生まれ。


脚注




  1. ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Superficie territoriale (Kmq) - Toscana (dettaglio provinciale) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2012年8月5日閲覧。

  2. ^ abc国立統計研究所(ISTAT). “Total Resident Population on 1st January 2011 by sex and marital status” (英語). 2012年8月5日閲覧。


  3. ^ 国立統計研究所(ISTAT). “La lingua italiana, i dialetti e le lingue stranieri (pdf)” (イタリア語). p. 5. 2012年12月10日閲覧。



関連項目


  • エトルリア

  • トゥーシア

  • イタリア共産党

  • フィレンツェ共和国

  • フィレンツェ公国

  • トスカーナ大公国

  • エトルリア王国

  • トスカーナの支配者一覧

  • ヴィン・サント

  • パッパ・アル・ポモドーロ(イタリア語版)


外部リンク





  • 州公式サイト (イタリア語)


  • 州観光局公式サイト (イタリア語)


  • 州観光局公式サイト (英語)


  • イタリア政府観光局公式サイト内の州紹介ページ (日本語)














Popular posts from this blog

Top Tejano songwriter Luis Silva dead of heart attack at 64

ReactJS Fetched API data displays live - need Data displayed static

政党