康永
康永(こうえい)は、日本の南北朝時代の元号の一つ。北朝方にて使用された。暦応の後、貞和の前。1342年から1344年までの期間を指す。この時代の天皇は、北朝方が光明天皇、南朝方が後村上天皇。室町幕府将軍は足利尊氏。
目次
1 改元
2 出典
3 康永期におきた出来事
3.1 死去
4 西暦との対照表
5 関連項目
改元
- 暦応5年4月27日(ユリウス暦1342年6月1日) 天変・疫病により改元
- 康永4年10月21日(ユリウス暦1345年11月15日) 貞和に改元
出典
『漢書』の「海内康平、永保国家」から。
康永期におきた出来事
- 元年
- 5月、南朝の懐良親王が薩摩(鹿児島県)へたどり着く。
- 9月、京都で土岐頼遠が光厳上皇の輿に対して矢を射る事件が起る。頼遠は12月に処刑される。
- 2年
- 4月、南朝の北畠親房が拠る常陸国(茨城県)の関城が高師冬の攻撃で陥落し、親房は吉野へ逃れる。
死去
1年
- 6月、脇屋義助
- 12月、土岐頼遠
西暦との対照表
※は小の月を示す。
康永元年(壬午) | 一月 | 二月※ | 三月 | 四月※ | 五月 | 六月※ | 七月 | 八月 | 九月※ | 十月 | 十一月 | 十二月※ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
興国三年 | |||||||||||||
ユリウス暦 | 1342/2/6 | 3/8 | 4/6 | 5/6 | 6/4 | 7/4 | 8/2 | 9/1 | 10/1 | 10/30 | 11/29 | 12/29 | |
康永二年(癸未) | 一月※ | 二月 | 三月※ | 四月※ | 五月 | 六月※ | 七月 | 八月 | 九月※ | 十月 | 十一月 | 十二月※ | |
興国四年 | |||||||||||||
ユリウス暦 | 1343/1/27 | 2/25 | 3/27 | 4/25 | 5/24 | 6/23 | 7/22 | 8/21 | 9/20 | 10/19 | 11/18 | 12/18 | |
康永三年(甲申) | 一月 | 二月 | 閏二月※ | 三月※ | 四月※ | 五月 | 六月※ | 七月 | 八月※ | 九月 | 十月 | 十一月 | 十二月※ |
興国五年 | |||||||||||||
ユリウス暦 | 1344/1/16 | 2/15 | 3/16 | 4/14 | 5/13 | 6/11 | 7/11 | 8/9 | 9/8 | 10/7 | 11/6 | 12/6 | 1345/1/5 |
康永四年(乙酉) | 一月 | 二月※ | 三月 | 四月※ | 五月※ | 六月 | 七月※ | 八月 | 九月※ | 十月 | 十一月 | 十二月 | |
興国六年 | |||||||||||||
ユリウス暦 | 1345/2/3 | 3/5 | 4/3 | 5/3 | 6/1 | 6/30 | 7/30 | 8/28 | 9/27 | 10/26 | 11/25 | 12/25 |
関連項目
|