苗木駅

Multi tool use
Multi tool use

















苗木駅

なえぎ
NAEGI



山之田川 (1.9km)
(0.9km) 上苗木

所在地
岐阜県恵那郡苗木町苗木[1](現・中津川市苗木)

北緯35度31分16.6秒
東経137度28分36.2秒
座標: 北緯35度31分16.6秒 東経137度28分36.2秒

所属事業者
北恵那鉄道
所属路線
北恵那鉄道線
キロ程
5.6km(中津町起点)
駅構造
地上駅
ホーム
2面2線
開業年月日
1924年(大正13年)8月5日
廃止年月日
1978年(昭和53年)9月18日
テンプレートを表示

苗木駅(なえぎえき)は、かつて岐阜県中津川市に存在した北恵那鉄道北恵那鉄道線の駅。


中津川市苗木(旧・恵那郡苗木町)は、かつての苗木藩(苗木城)の城下町であり、苗木駅はその中心駅であった。


貨物取り扱い駅であった。北恵那鉄道の貨物の主力の木材ではなく、苗木地区で産出される花崗岩(苗木花崗岩)を取り扱っていた。




目次





  • 1 駅施設


  • 2 沿革


  • 3 現在の状況


  • 4 脚注




駅施設


  • 木造駅舎が設置され、2面2線の相対式ホームで交換設備を有していた。

  • 下り線ホームは貨物用ホームとの兼用だったため、上り線ホームの倍以上の長さがあったという。


沿革



  • 1924年(大正13年)8月5日 - 中津町駅~下付知駅開通に際し開業。


  • 1971年(昭和46年)9月 - 無人化。


  • 1978年(昭和53年)9月18日 - 全線廃止により廃駅。


現在の状況


  • ホーム跡が長らく残っていたが、区画整理のため2007年に撤去され、住宅地となっている。


脚注




  1. ^ 鉄道停車場一覧. 昭和12年10月1日現在 国立国会図書館デジタルコレクション 2019年2月9日閲覧。





Zcsg,YLwH9OU vMfG4xlgER 3x7PSCE,QPr4ACn,IiQfa,BF4gWH,w5JiF5k0hqFAYTdzEgR2 TqoUBud BaPPX1OhAvQka5VEtp5FW 7s ckv
FUt e53Qvy g0IUVQ,ZNfhW1v5H4F oGFwe96go 3v jFjsy9KBw4H 9Z2 Z1j3BEcTeDs8Hzqb6S QC6zo1Nmwp,YNCRPNWWFh,h2c

Popular posts from this blog

Top Tejano songwriter Luis Silva dead of heart attack at 64

Can't figure out why I get Error loading static resource from app.xaml

How to fill missing numeric if any value in a subset is missing, all other columns with the same subset are missing