吉川経幹

Multi tool use
凡例 吉川経幹 |
---|
 |
時代 | 江戸時代末期 |
---|
生誕 | 文政12年9月3日(1829年9月30日) |
---|
死没 | 慶応3年3月20日(1867年4月24日) |
---|
改名 | 吉川亀之進(幼名)→吉川経幹 |
---|
別名 | 監物(通称) |
---|
戒名 | 有挌院春山玄静 |
---|
墓所 | 洞泉寺山墓地(山口県岩国市) |
---|
官位 | 従五位下、駿河守
|
---|
幕府 | 江戸幕府
|
---|
主君 | 毛利敬親
|
---|
藩 | 周防岩国領第12代領主→岩国藩初代藩主 |
---|
氏族 | 吉川氏
|
---|
父母 | 父:吉川経章、母:長井元簡(元幹)の娘・梅(清操院) |
---|
妻 | 正室:木下利愛娘・順子 側室:井上円治娘 |
---|
子 | 経健、男子、重吉
|
---|
吉川 経幹(きっかわ つねまさ)は、江戸時代末期の周防国岩国領の第12代領主、のち岩国藩初代藩主。第11代領主・吉川経章の長男。岩国立藩以後の官位は従五位下、駿河守。
生涯
幕末の動乱
文政12年(1829年)9月3日、岩国領第11代領主・吉川経章の長男として生まれる。天保14年(1844年)11月19日に父・経章が死去したため、天保15年(1844年)1月14日に家督を継いだ。弘化4年(1847年)には藩校・養老館を創設する。
岩国領の領主は初代領主・吉川広家以来、本家の長州藩毛利家とは疎遠な関係にあったが、経幹はその融和に努めており、幕末の動乱の中で懸命に本家を輔け、元治元年(1864年)の第一次長州征伐では幕府との間で仲介役として奔走する。慶応2年(1866年)の第二次長州征伐でも芸州口の戦いで功績を挙げ、幕府軍を撃退することに貢献した。
また、経幹が長州征伐の折に仲介役として立ち会った長州藩と幕府・諸藩の間での交渉を詳細に記録した『周旋記』(吉川経幹周旋記)は当時の事情を知る上で貴重な一級史料である。
死後に藩主となる
幕末の動乱において懸命に本家の長州藩を輔けた経幹だったが、慶応3年(1867年)3月20日に39歳で死去した。
経幹の死は長州藩主・毛利敬親の命により秘匿されたため、新政府は経幹を存命と見なして慶応4年(1868年)3月13日に経幹を城主格の諸侯と認めた。これにより、江戸時代を通じて吉川氏が抱き続けた岩国藩6万石の藩主となる悲願を既に死去していた経幹が叶えることとなった。
その上で明治元年12月28日(1869年2月9日)に「経幹が長男の経健に家督を譲って隠居した」こととして、3か月後の明治2年3月20日(1869年5月1日)になって、経幹の死が発表された。法号は有挌院春山玄静、墓所は山口県岩国市横山の洞泉寺山墓地にある。
安芸吉川氏当主(1844年 - 1868年)
|
---|
吉川氏 | | 安芸吉川氏 |
経高 経盛 経秋 経見 経信 之経 経基 国経 元経 興経 元春 元長 広家 広正 広嘉 広紀 広逵 経永 経倫 経忠 経賢 経礼 経章 経幹 経健 元光
| 分家・支流
| 吉川男爵家 | | 播磨吉川氏 |
経盛 経家 経景 経朝
| 石見吉川氏 |
経茂 経任 経兼 経世 経氏 経義 経康 経佑 経典 経安 経家 経実 正実 正両 正倫 安治
| 境吉川氏 |
経信 経久 経春 経方 経任 経実
| 駿河吉川氏 |
経時
|
|
吉川氏岩国藩初代藩主
|
---|
岩国領主 | 吉川広家1600-1614
吉川広正1614-1663
吉川広嘉1663-1679
吉川広紀1679-1696
吉川広逵1696-1715
吉川経永1715-1764
吉川経倫1764-1792
吉川経忠1792-1803
吉川経賢1803-1806
吉川経礼1807-1836
吉川経章1837-1843
吉川経幹1844-1867
| 岩国藩主 |
吉川経幹1868
吉川経健1868-1871
廃藩置県
|
|
NkEuwMM0C8IfH7IBxVPL4ulfrJK AU93tjMXb,PFLTzgY0zuxqgtCXHPpZLFUZR9boBlqmvk8D Ae SatGDhko X4
Popular posts from this blog
Ramiro Burr's New Blog - to go back: www.ramiroburr.com From Latin rock to reggaeton, boleros to blues,Tex-Mex to Tejano, conjunto to corridos and beyond, Ramiro Burr has it covered. If you have a new CD release, a trivia question or are looking for tour info, post a message here or e-mail Ramiro directly at: musicreporter@gmail.com Top Tejano songwriter Luis Silva dead of heart attack at 64 By Ramiro Burr on October 23, 2008 8:40 AM | Permalink | Comments (12) | TrackBacks (0) UPDATE: Luis Silva Funeral Service details released Visitation 4-9 p.m. Saturday, Rosary service 6 p.m. Saturday at Porter Loring, 1101 McCullough Ave Funeral Service 10:30 a.m. Monday St. Anthony De Padua Catholic Church, Burial Service at Chapel Hills, 7735 Gibbs Sprawl Road. Porter Loring (210) 227-8221 Related New Flash: Irma Laura Lopez: long time record promoter killed in accident NewsFlash: 9:02 a.m. (New comments below) Luis Silva , one of the most well-known ...
1 I having trouble getting my ResourceDictionary.MergedDictionaries to load from app.xaml. My WPF app has a static class with a Main defined and startup object set to it. Within Main I created an instance of App and run it. The override OnStartup fires and the mainwindow.cs InitializeComponent gives the error "Message "Cannot find resource named 'MaterialDesignFloatingActionMiniAccentButton'. If I put the resources in the mainwindow.xaml everything is fine, but I wanted them to load at the app level so I they are not in each page. Any help appreciated. public partial class App protected override void OnStartup(StartupEventArgs e) base.OnStartup(e); var app = new MainWindow(); var context = new MainWindowViewModel(); app.DataContext = context; app.Show(); from the Main.. var app = new App(); app.Run(); app.xaml.. <Application x:Class="GS.Server.App" xmlns="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml/presentation" xmlns:...
up vote 2 down vote favorite There is a clear pattern that show for two separate subsets (set of columns); If one value is missing in a column, values of other columns in the same subset are missing for any row. Here is a visualization of missing data My tries up until now, I used ycimpute library to learn from other values, and applied Iterforest. I noted, score of Logistic regression is so weak (0.6) and thought Iterforest might not learn enough or anyway, except from outer subset which might not be enough? for example the subset with 11 columns might learn from the other columns but not from within it's members, and the same goes for the subset with four columns. This bar plot show better quantity of missings So of course, dealing with missings is better than dropping rows because It would affect my prediction which does contain the same missings quantity relatively. Any better way to deal with these ? [EDIT] The nullity pattern is confirmed: machine-learning cor...