聖職者
聖職者(せいしょくしゃ、希: κλῆρος、羅: clerus、英: clergy, cleric)とは、宗教上の聖職に就いている人[1]。(宗教的に)人々を導き、教える役割を果たしている人のことである[2]。対義語は、平信徒。
目次
1 概説
1.1 キリスト教における聖職者
1.2 イスラームにおける聖職者
1.3 仏教
2 転用、比喩
3 注釈
4 参照元
5 関連項目
6 外部リンク
概説
聖職という言葉には「神聖な職」という意味があり[3]、「聖職者」というのは、何らかの宗教において、人々に教えを説き、人々を導く役割を果たしている人のことを指している。
たいていの場合、各宗教ごとに特定の名で呼ばれている(キリスト教における司祭や、仏教における僧正など)。
信仰心が篤いだけでは、聖職者とは呼ばれない。信仰が篤いだけならば信者と呼ばれる。これに対し、各宗教で定められている規範に則り、その宗教を深く信仰することを誓約し(主に入信、入門と呼ばれている)、その宗教を信仰する上で大切な知識を学び作法を習得するという課程を修了して、各宗教団体内で認められ、一定の役割および呼称を与えられて、はじめて聖職者と呼ばれるようになる。
例外的に、宗教団体から指導的役割や地位を与えられていない者や破門を受けた者の場合であっても、多くの人々からの尊敬を集め、教えを説き、人々を導く役割を担っている人であれば、聖職者と呼ぶ場合もある。
キリスト教における聖職者
キリスト教では、「聖職者」と呼ぶ範囲・対象について、教派ごとに違いがある。
正教会では神品(主教・司祭・輔祭)が聖職者と位置づけられる。神品以外の教衆(副輔祭、誦経者、詠隊、堂役等)は教役者には含まれるが、聖職者には含まれない[4]。
カトリック教会では司教・司祭・助祭が聖職者であるとされる[5]。カトリック教会では聖職者と教役者はほぼ同義となっている[6]。
聖公会では主教・司祭・執事が聖職者でありかつ教役者とされる。[7]。伝道師等は教役者には含まれるが聖職者には含まれない。聖公会においては各教会の管理責任者は牧師の役職として位置づけられる[8]。
プロテスタントでは万人祭司の教理から、牧師を聖職者とは呼ばず、教役者もしくは教職者と呼ぶ。教会での説教など職務の内容や性格は他から見てカトリックの神父などと同様に見える部分はあるため、一般的な日本語においては牧師も聖職者と呼ばれる
[9]
が、牧師が司祭(聖職者)でないというのは、プロテスタントの教義においては重要な点である。
三聖職位の教派別対照表 | |||||
ギリシア語[10] | 英語[11][12] | 正教会[13] | カトリック教会[14] | 聖公会[15] | プロテスタント (一例)[16] |
Επίσκοπος | Bishop | 主教 | 司教 | 主教 | 監督 |
Πρεσβύτερος:職名 Πατερ:呼び名 | Priest:職名 Father:呼び名 | 司祭:職名 神父:呼び名 | 司祭:職名 牧師・先生:呼び名 | 牧師 牧師・先生:呼び名 [注釈 1] | |
Διάκονος | Deacon | 輔祭 | 助祭 | 執事 | 執事・副牧師 [注釈 2][16] |
イスラームにおける聖職者
イスラームにおいて聖職者に当たるのはウラマーと呼ばれる人々である。キリスト教やユダヤ教やイスラームなどのアブラハム教系の一神教においては聖職者(Priest)とは神と人間の間を取り持つという意味があり、考え様によっては一般の人より神に近い、つまりより神聖であると考えられうる[要出典]。イスラームの建前としては神と人との間に仲介役を入れる、あるいは信徒間に階級差を設けることを嫌う傾向があり、ウラマーは聖職者ではない、とか、イスラームには聖職者はいない、と主張される。日本語の「聖職者」はアブラハム教系一神教独特の事情とは関係ない概念であるが、一部のイスラーム教徒がこのような主張をするので意味が通じず誤解が起こっている。
仏教
仏教には僧という概念があるが、「聖職者」という時、仏教の高僧なども指していることがある。
転用、比喩
学校教師はただ教科を教えるだけでなく、人間としての生き方を教えることを期待されるので、しばしば「聖職者」と形容される。
注釈
^ プロテスタントにおける牧師は、正教会、カトリック教会、聖公会における司祭とは位置付けが異なる。
^ プロテスタントにおける執事・副牧師の位置付けは多様であるが、いずれにしても正教会における輔祭、カトリック教会における助祭、聖公会における執事とは、位置付けや役割が異なることが多い。特に改革派教会では(教職者ではない)信徒がこれに任ぜられる。
参照元
^ 大辞泉
^ 広辞苑
^ 広辞苑 第五版 p.1470
^ 聖職者と修道士
^ キリスト教入門・火曜講座
^ 喜びと希望(Gaudium et spes)
^ 日本聖公会東京教区の"more"ページ
^ 聖アンデレ教会で皆さんをお迎えする聖職者たち
^
新村出(編) 『広辞苑 第五版』 岩波書店、2004年、項目「聖職者」「牧師」。
^ Ο Επίσκοπος, οι Πρεσβύτεροι και οι Διάκονοι
^ Anglicans Online | The Catechism or an Outline of the Faith
^ Clergy Etiquette
^ 正教会の出典:聖職者と修道士
^ カトリック東京大司教区 司祭とは
^ 日本聖公会 北関東教区 - 聖公会とは- ^ ab『キリスト教大事典』478頁、教文館、昭和48年9月30日 改訂新版第二版
関連項目
- 教派別のキリスト教用語一覧
- 教役者
- 司祭
- 牧師
- 神品 (正教会の聖職)
- 僧正
- ウラマー
- 女性聖職者
外部リンク
- 東方正教会&ローマ・カトリック 聖職者対照表
|