アルプスの少女ハイジ

















アルプスの少女ハイジ

Heidi Titel.jpg
著者
ヨハンナ・シュピリ
発行日
1880年
ジャンル
児童文学

スイス
言語
スイスドイツ語
形態
ハードカバー、ペーパーバック
次作
Heidi Grows Up(1938) 『それからのハイジ』

[ Wikidata-logo-en.svg ウィキデータ項目を編集 ]
テンプレートを表示



ジェシー・ウィルコックス・スミスによるハイジのイラストレーション(1922)


アルプスの少女ハイジ』(アルプスのしょうじょハイジ、Heidi)は、スイスの作家ヨハンナ・シュピリ(又はスピリ)の児童文学作品である。1880年から1881年に執筆された。原題は『Heidis Lehr- und Wanderjahre』(ハイジの修行時代と遍歴時代)及び『Heidi kann brauchen, was es gelernt hat』(ハイジは習ったことを使うことができる)という。


ドイツの文豪ゲーテの『ヴィルヘルム・マイスターの修業時代』及び続編の『ヴィルヘルム・マイスターの遍歴時代』からその着想を採られたもので、教養小説(成長小説)としての色彩を持ったものである。キリスト教信仰に基づく描写が多く見られる。作者も属するドイツ語圏スイスのデルフリ村(マイエンフェルト付近の架空の村。イェニンス村がモデル)が舞台となっており、中盤にはゲーテの生地でもあるフランクフルトに舞台が移る。




目次





  • 1 日本語訳


  • 2 映像化作品

    • 2.1 アニメ


    • 2.2 実写



  • 3 舞台化作品

    • 3.1 宝塚少女歌劇団



  • 4 他の作者による「ハイジ」の続編


  • 5 類似が指摘される作品


  • 6 脚注


  • 7 関連項目


  • 8 外部リンク




日本語訳


日本語訳の版本は過去様々なタイトルで100種類以上出版された。以下はその一部(抄訳も含む)。


  • 『ハイヂ』 (野上彌生子 訳) 家庭読物刊行会 1920年

  • 『楓物語』(山本憲美 訳) 福音書館 1925年
    • これは明治・大正期に他の作品でも見られた、人名を日本風にした作品である。当時の少年少女は現代人よりも外国人名に慣れていなかったため、物語の内容は変えずに登場人物名だけをすべて日本風に変えて、年少の読者の負担を少しでも減らしたものである。そのためハイジが「楓」、ペーターが「弁太」、クララが「久良子」となっている。

  • 『アルプスの山の娘(ハイヂ) 』 (野上彌生子 訳) 岩波文庫 1934年、復刊1991年ほか

  • 『アルプスの山の少女』 (水島あやめ 訳、高井貞二 画) 文化書院 1947年

  • 『ハイジ』 上・下(竹山道雄 訳) 岩波少年文庫 1952年(旧版)、改版1986年

  • 『アルプスの少女』 (中村一雄 訳、石垣好晴 画) 日本書房 1954年

  • 『ハイジ』 (矢川澄子 訳、パウル・ハイ 画) 福音館書店〈福音館古典童話シリーズ〉 1974年

  • 『ハイジ』 第1部・第2部(国松孝二、鈴木武樹 訳、小谷智子 画) 偕成社文庫 1977年

  • 『アルプスの少女』 (関楠生 訳、ナタリー・フォーシル 画) 童心社〈フォア文庫〉 1988年

  • 『アルプスの少女』 (大野芳枝 訳、渡辺藤一 画) 集英社〈子どものための世界文学の森〉 1994年

  • 『アルプスの少女』 (足沢良子 訳、こさかしげる 画) ぎょうせい 1995年

  • 『アルプスの少女 』 (石中象治 訳、岡村夫二 画) 旺文社〈ジュニア図書館〉 1969年、1996年

  • 『アルプスの少女ハイジ』 (ささきたづこ 訳、矢島真澄 画) 小学館 1998年

  • 『ハイジ』 上・下(矢川澄子 訳、パウル・ハイ 画) 福音館文庫 2003年

  • 『ハイジ』 上・下(上田真而子 訳) 岩波少年文庫 2003年

  • 『アルプスの少女ハイジ』 (池田香代子 訳、いわさきちひろ 画) 講談社〈青い鳥文庫〉 2005年

  • 『アルプスの少女ハイジ』 (関泰祐、阿部賀隆 訳) KADOKAWA〈角川文庫〉 2006年改版

  • 『アルプスの少女ハイジ』 (万里アンナ 訳、うっけ 画) KADOKAWA〈角川つばさ文庫〉 2012年

  • 『アルプスの少女ハイジ』 (松永美穂 訳、横山洋子 監修) 学研〈10歳までに読みたい世界名作〉 2015年


映像化作品



アニメ


テレビシリーズとしては、ズイヨー映像の作品が有名だが、アニメ作品はほかにもいくつか存在する。以下はその一部である。



  • 1967年:『アルプスの少女ハイジ』(TCJ)、テレビシリーズ企画とパイロット版のみ[1]


  • 1974年:『アルプスの少女ハイジ』(ズイヨー映像)、テレビシリーズ作品

    • 2015年:『Heidi』(フランス、オーストリア、ドイツ、ベルギー、Studio 100)上記の作品を下敷きにした3Dアニメ版。話数がオリジナル版よりも13話短縮されている。日本では現時点で未放送。


  • 1987年:『Heidi's Song』(アメリカ、ハンナ・バーベラ・プロダクション)、劇場用作品


  • 1988年:『ビデオ絵本 アルプスの少女ハイジ』(ウォーカーズカンパニー)、ビデオ作品、虫プロダクション制作[2]


  • 1989年:『ポンキッキめいさくわーるど アルプスの少女ハイジ』(スタジオジュニオ)、『ひらけ!ポンキッキ』のコーナー内テレビアニメ作品、1989年4月3日放送


  • 1993年:『サンリオ世界名作映画館 ハローキティのアルプスの少女ハイジ』(サンリオ)、ビデオ作品、1994年に『ハローキティのアルプスの少女ハイジ クララとの出会い』が発売[3]


  • 1995年:『ハイジ』(日本ビデオ販売)、ビデオ作品


  • 2017年:「HUNGRY DAYS『アルプスの少女ハイジ』篇」(タツノコプロ)、 日清食品「カップヌードル」のCMとして制作された短編作品で本作を翻案し、ハイジ・クララ・ペーターが現代日本の高校生として生活している様子を描いている。キャラクターデザインは窪之内英策が担当、ハイジを石井杏奈、クララを雨宮天、ペーターを神谷浩史がそれぞれ演じている[4]


実写



  • 1937年:『ハイデイ』 アメリカ映画(88分)
    出演:シャーリー・テンプル(ハイジ)、ジーン・ハーショルト


  • 1952年:スイス映画(100分)
    出演:エルスベート・ジグムント 、ハインリヒ・グレトラー、トマス・クラメス、テオ・リンゲン

    音楽:ロバート・ブルム


    監督:ルイジ・コメンチーニ

    ハイジはスイスの高山(アルム)で祖父(アルムおんじ)と一緒に生活している。ハイジは友人ペーター(山羊の家畜番)と一緒に、山での生活を送る。その後ハイジは、ゼーゼマン(Sesemanns)家の一人娘で、病気のため立つことができないクララ(Klara)のために都市へ送られた。ホームシックと友情の物語。



  • 1955年:Heidi und Peter(1952年の続編)
    出演:エルスベート・ジグムント 、ハインリヒ・グレトラー、トマス・クラメス

    音楽:ロバート・ブルム

    監督:フランツ・シュニーダー

    ハイジはスイス・アルプスにいる祖父の元に帰る。病気だったクララ・ゼーゼマンは清潔な高山の空気において健康になるために、スイスのハイジの元へ送られた。



  • 1965年:ドイツ/オーストリア映画(110分)
    出演:エバ・マリア・ジングハンマー(ハイジ)、グスタフ・クヌート(アルムおんじ)、Michaela May(クララ)、ヤン・ケストラー(ペーター)、エルンスト・シュレーダー


  • 1968年:アメリカ・テレビドラマ(105分)
    出演:ジェニファー・エドワード(ハイジ)、マイケル・レッドグレイヴ(アルムおんじ)、マクシミリアン・シェル(クララの父・ゼーゼマン氏)、ジーン・シモンズ(ロッテンマイヤー)、ペーター・ファン・アイク


  • 1974年:イギリス・BBC制作テレビドラマ(30分、6話)[5]
    出演:エマ・ブレイク(ハイジ)、ハンス・メイヤー(アルムおんじ)、ニコラス・リンドハースト(ペーター)、クロエ・フランクス(クララ)

    日本では、1976年2月にNHKで少年ドラマシリーズとして放送[6]



  • 1978年:『アルプスの少女ハイジ 新しい冒険 The New Adventures of Heidi』スイス・ドイツ・オーストラリア制作テレビドラマ (全26話)
    出演:カティア・ポレティン


  • 1993年:アメリカ・ハーモニーゴールド社制作テレビドラマ(193分)[7]
    出演:ノーリー・ソーントン(ハイジ)、ジェイソン・ロバーズ(アルムおんじ)、ジェーン・シーモア(ロッテンマイヤー)、パトリシア・ニール(ペーターのおばあさん)、レキシー・ランドール(クララ)

    監督:マイケル・レイ・ロードス


    ゴールデングローブ賞ノミネート。

    日本では1996年1月1日から3日にかけてNHK教育テレビで3回に分けて放送。



  • 2001年:スイス映画
    出演:コルネリア・グレッシェル(ハイジ)、ナディーネ・ファノ(クララ)

    舞台を現代に変更した作品。



  • 2005年:『ハイジ』 イギリス映画(104分)
    出演:エマ・ボルジャー(ハイジ)、マックス・フォン・シドー(アルムおんじ)、ジェラルディン・チャップリン(ロッテンマイヤー)、ダイアナ・リグ(クララのおばあさま)


  • 2015年:『ハイジ アルプスの物語』 スイス・ドイツ共同制作映画(111分)
    出演:アヌーク・シュテフェン(ハイジ)、ブルーノ・ガンツ(アルムおんじ)、クイリン・アグリッピ(ペーター)、イザベル・オットマン(クララ)、カタリーナ・シュトラー(ロッテンマイヤー)ほか

    監督:アラン・グスボ-ナー

    日本では2017年8月26日より各地で公開。



舞台化作品



宝塚少女歌劇団



  • 1940年:世界名作童話 オペレッタ『アルプスの山の娘』 

    雪組公演 1940年7月26日~8月25日 於宝塚大劇場

    出演:山路すみれ(ハイヂ)、紅玉美(クララ)、三代あづさ(ペーテル)、秋風多江子(アルムおんぢ)、夕映あかね(おばあさん)、英みのる(クララの父:ヘル・ゼーゼマン)、初音麗子(ロッテンマイヤー)、華澤榮子(デーテ)、尾上さくら(ブリギッテ)、牧藤尾(セバスチャン)、千村克子(チネッテ)、園井恵子(クララのおばあさま)、朝緑澄子(お医者様)、大美輝子(ヨハン)、麗明美(ロベルト)、梢音羽(牧師)、蒼海千尋(家庭教師)、鈴之也千菊(バルベル)


    脚色・演出:東郷静男


    振付:吉富一郎


    作曲:長谷川良夫、筒井春男


    舞台装置:渡邊正男


他の作者による「ハイジ」の続編


ヨハンナ・シュピリ自身は、「アルプスの少女ハイジ」の続編などは執筆していないが、他の作者による続編が公開されている。いずれも公式な作品というわけではなく、作者が異なれば、続編間の関連性も無い。



  • シャルル・トリッテン『それからのハイジ』(各務三郎 訳 ブッキング 2003年8月)
    ハイジは、クララの勧めによってローザンヌの寄宿学校へ入学する。卒業したハイジはアルプスに戻り学校の先生となる。


  • シャルル・トリッテン『ハイジのこどもたち』(各務三郎 訳 ブッキング 2003年8月)
    『それからのハイジ』の続編。ハイジとペーターは結婚してアルムの村で暮らしていた。ローザンヌの寄宿学校時代の親友の妹マルタは、祖母を亡くしたおりに心を閉ざしていた。ハイジはマルタを引き取って育てる。やがて、マルタも次第に心を開いていく。


  • フレッド・ブローガー&マーク・ブローガー『ハイジの青春 アルプスを越えて』(堀内静子 訳 早川書房 1990年8月)
    ("Courage Mountain"として映画化(邦題『チャーリー・シーンのアルプスを越えて』))

    14歳になったハイジは、アルプスを離れ、イタリアの寄宿学校へ行く。しかし、戦争が始まり寄宿学校は軍に接収され、ハイジたちは工場で酷使される。ハイジたちは脱走し、アルプスへと向かう。



  • 石川淳「アルプスの少女」(『おとしばなし集』所収 集英社 1952年11月)
    『戦後短篇小説再発見〈10〉表現の冒険』(講談社文芸文庫 2002年3月)に再録

    戦争が起こり、ペーターは兵士となる。平和が戻ったとき、ペーターとクララは再会しアルムに向かう。



類似が指摘される作品


2010年、ドイツの文学研究者ペーター・ビュトナー(Peter Büttner)により、この作品が1830年にドイツの作家、ヘルマン・アーダム・フォン・カンプが発表した作品「アルプス山地の少女アデライーデ(Adelaide - das Mädchen vom Alpengebirge)」に類似していることが指摘され、本作の下敷きとなった可能性が高いとした。この指摘にはスイスの新聞が「ハイジは盗作だった」と報じるなど波紋を広げた。ビュトナー自身は「私は盗作とは言わない。シェークスピアやゲーテも同じことをやっている」と話している[8][9][10]



脚注



  1. ^ 「初公開!パイロット・フィルム いま見せる作品に賭けた熱き胸」『アニメージュ』1981年12月号、徳間書店


  2. ^ リスト制作委員会『アニメージュ アニメポケットデータ2000』徳間書店、2000年、p.122


  3. ^ 『アニメポケットデータ2000』p.102


  4. ^ 「もし、ハイジとクララが現代の高校生だったら...」大人気CMシリーズ第二弾,ORICON NEWS,2017年9月14日


  5. ^ "Heidi" (1974) TV mini-series Internet Movie Database


  6. ^ 増山久明編著 『NHK少年ドラマシリーズのすべて』アスキー、2001年、p.104


  7. ^ Heidi (TV 1993) Internet Movie Database


  8. ^ “「アルプスの少女ハイジ」に盗作?疑惑”. YOMIURI ONLINE (読売新聞社). (2010年4月13日). http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20100413-OYT1T00477.htm 2010年4月13日閲覧。 


  9. ^ “ハイジ:盗作だった? 愛称や筋書き、出版50年前の作品酷似 独の研究者指摘”. 毎日.jp (共同通信社). (2010年4月13日). http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100413dde041040025000c.html 2010年4月14日閲覧。 


  10. ^ “Ur-Heidi aus dem Ruhrpott Ist Johanna Spyris Alpengeschichte geklaut?”. 3sat.online (3sat). (2010年4月7日). http://www.3sat.de/dynamic/sitegen/bin/sitegen.php?tab=2&source=/kulturzeit/themen/143450/index.html 2010年4月13日閲覧。 


関連項目





  • アルプスの少女ハイジ (アニメ) - 日本のテレビアニメ

  • ハイジ (小惑星)

  • マイエンフェルト


外部リンク



  • Heidis Lehr- und Wanderjahre Project Gutenberg ドイツ語テキスト


  • アルプスの少女ハイジという物語 ヨハンナ・シュピーリ作品研究








Popular posts from this blog

Top Tejano songwriter Luis Silva dead of heart attack at 64

政党

天津地下鉄3号線