大和市


































やまとし
大和市

Izuminomori Park 01.jpg

泉の森








Flag of Yamato, Kanagawa.svg

神奈川県大和市市章.svg
大和市旗
大和市章

日本の旗 日本
地方
関東地方
都道府県
神奈川県
団体コード
14213-1
法人番号
5000020142131
面積
27.09km2
総人口
235,846[編集]
(推計人口、2018年10月1日)
人口密度
8,706人/km2
隣接自治体
横浜市、座間市、相模原市、綾瀬市、藤沢市、海老名市
東京都町田市
市の木
ヤマザクラ
市の花
ノギク
他のシンボル
市の鳥:オナガ
シンボルカラー:わかみどり
大和市役所
市長
[編集]

大木哲
所在地
242-8601
神奈川県大和市下鶴間一丁目1番1号
北緯35度29分15秒東経139度27分29秒座標: 北緯35度29分15秒 東経139度27分29秒
大和市役所
外部リンク
大和市



大和市位置図




― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町 / ― 村






 表示 ウィキプロジェクト

大和市(やまとし)は、神奈川県のほぼ中央に位置する市である。施行時特例市に指定されている。東京都特別区部への通勤率は15.3%、横浜市内への通勤率は18.3%[1]




目次





  • 1 地理

    • 1.1 河川


    • 1.2 隣接している自治体・行政区



  • 2 歴史


  • 3 人口


  • 4 地域

    • 4.1 町名


    • 4.2 郵便


    • 4.3 電話番号



  • 5 行政

    • 5.1 国の行政機関


    • 5.2 県の行政機関


    • 5.3 広域行政機関


    • 5.4 市の行政機関



  • 6 立法

    • 6.1 市議会


    • 6.2 県議会


    • 6.3 国会議員

      • 6.3.1 衆議院




  • 7 経済

    • 7.1 特産・名産品


    • 7.2 商業施設


    • 7.3 製造業・研究機関


    • 7.4 上場企業



  • 8 姉妹都市・提携都市

    • 8.1 日本国内



  • 9 教育

    • 9.1 小学校


    • 9.2 中学校


    • 9.3 高等学校


    • 9.4 特別支援学校


    • 9.5 短期大学



  • 10 メディア


  • 11 交通

    • 11.1 鉄道


    • 11.2 路線バス


    • 11.3 道路



  • 12 文化

    • 12.1 観光地・公園


    • 12.2 緑道・自転車道


    • 12.3 娯楽・スポーツ施設・銭湯


    • 12.4 祭事



  • 13 関連する著名な人物

    • 13.1 出身者

      • 13.1.1 文化・芸能


      • 13.1.2 スポーツ



    • 13.2 ゆかりの人物



  • 14 脚注

    • 14.1 注釈


    • 14.2 出典



  • 15 関連項目


  • 16 外部リンク




地理


東京都心から40〜50km、横浜市街から20kmの圏内にあり、東は横浜市、西は座間市、海老名市、綾瀬市に、南は藤沢市、北は相模原市、東京都町田市にそれぞれ隣接している。このうち座間市、海老名市、綾瀬市との間にはかつて県央政令指定都市構想があった。


東西間の距離は3.22 km、南北間の距離は9.79kmと南北に細長い市域である。相模野台地(相模原台地)上にあり、北から南へ緩やかに傾斜した地形で、高低差は38mに及ぶが、丘陵起伏はほとんど無い。市内最高点は下鶴間・浅間神社跡の標高90m、最低点は福田・江の窪の標高30mである。


鉄道は中央部を東西に相鉄本線、南北に小田急江ノ島線が走るほか、北部に東急田園都市線が乗入れ、狭い市域に8駅がある。このため、市内のどこからも最寄り駅まで約15分前後で行ける上、新宿・渋谷・横浜にそれぞれ1時間以内で移動できることから利便性は比較的良い。道路網では東名高速道路が通っているが、当市域内にはインターチェンジが無い。それでも横浜町田ICまで約10分程度の距離となっており、利便性は比較的良い。



河川



  • 境川 - 市域の東側を南流し、町田市および横浜市との境界を成す。下鶴間の目黒橋付近で境川と目黒川が合流する。大雨・台風が襲来して境川が氾濫する際は横浜市瀬谷区側に被害が集中することが多く、酷い時には床下浸水に及ぶことが多々ある。


  • 引地川 - 市内中心部を水源とし、市域西部の台地面を侵食しながら南へ流れる。


隣接している自治体・行政区


東京都


  • 町田市

神奈川県



  • 横浜市(瀬谷区、泉区)


  • 相模原市(南区)

  • 座間市

  • 藤沢市

  • 海老名市

  • 綾瀬市


歴史





  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、高座郡鶴見村・渋谷村が発足。


  • 1891年(明治24年)9月25日 - 鶴見村が大和村に改称[2]


  • 1926年(大正15年)5月12日 - 神中鉄道(現・相鉄本線)の大和駅が開業。


  • 1929年(昭和4年)4月1日 - 小田急江ノ島線の西大和駅が開業。


  • 1943年(昭和18年)11月3日 - 大和村が町制施行により、大和町となる。


  • 1944年(昭和19年)

    • 6月1日 - 東急江ノ島線[3] の西大和駅が大和駅に改称。相模鉄道との乗換駅となる。

    • 11月3日 - 渋谷村が町制施行。



  • 1955年(昭和30年)4月5日 - 渋谷町の南半分(大字長後、高倉)が藤沢市に編入、残った北半分(大字福田、上和田、下和田)で渋谷村(第2次)が発足。


  • 1956年(昭和31年)9月1日 - 渋谷村が大和町に編入。


  • 1959年(昭和34年)2月1日 - 大和町が市制施行し、大和市が発足。


  • 1984年(昭和59年)4月9日 - 東急田園都市線の中央林間駅が開業、小田急江ノ島線との乗換駅となる。


  • 1993年(平成5年)8月1日 - 相鉄本線の大和駅が地下化。


  • 2000年(平成12年)11月1日 - 特例市に移行。


人口







Demography14213.svg
大和市と全国の年齢別人口分布(2005年)
大和市の年齢・男女別人口分布(2005年)


紫色 ― 大和市
緑色 ― 日本全国



青色 ― 男性
赤色 ― 女性

大和市(に相当する地域)の人口の推移




総務省統計局 国勢調査より


地域



町名


大和市では、一部の区域で住居表示に関する法律に基づく住居表示が実施されている。住居表示実施前の町名等欄で下線がある町名はその全部、それ以外はその一部であり、町名の末尾に数字がある場合には丁目を表す。なお、西鶴間五丁目及び柳橋四丁目の各一部には、住居表示未実施の区域がある。




郵便


郵便番号は242-xxxxで、大和郵便局が管轄・集配を担当する。



電話番号


市外局番は046(市内局番は2xx・40x・41x)となっている。


  • 046(2xx・40x・41x)エリア(厚木MA)

    • 厚木市、海老名市、大和市、座間市、愛川町、清川村、相模原市南区(磯部(一部を除く)・新磯野(2丁目・5丁目の一部を除く)・新戸・相武台・相武台団地)、平塚市(大神の一部)

かつては0462(xx)を使用していたが、加入者増加などに対応するため、1999年7月20日午前2時、0462xx)に一斉変更された[注釈 1]



行政



国の行政機関



  • 国税庁大和税務署


  • 防衛省南関東防衛局座間防衛事務所


  • 国土交通省東京航空局大和航空路レーダー事務所


  • 法務省民事局横浜地方法務局大和出張所


  • 厚生労働省神奈川労働局大和公共職業安定所


県の行政機関



  • 神奈川県警察大和警察署

  • 県央地域県政総合センター - 大和市・相模原市・厚木市・海老名市・綾瀬市・座間市・愛川町・清川村を所轄しているが、実際に地域県政総合センターがあるのは厚木市である。

  • 神奈川県企業庁大和水道営業所

  • 大和県税事務所 - 管轄地域は大和市・海老名市・座間市・綾瀬市の4市。

  • 厚木保健福祉事務所大和センター - 管轄地域は大和市と綾瀬市。


広域行政機関


  • 広域大和斎場組合 (大和市・綾瀬市・海老名市・座間市)


市の行政機関



  • 市長:大木哲 (おおき さとる) - 2007年5月2日就任、第14代大和市長。


  • 副市長:2名[注釈 2]
    • 大和市消防本部

宣言
  • 明るくたくましい青少年が育つ都市宣言(1982年4月1日制定)

  • 大和市平和都市宣言(1985年9月19日制定)

  • 60歳代を高齢者と言わない都市 やまと(2014年4月1日制定)

  • 70歳代を高齢者と言わない都市 やまと(2018年4月11日制定)

環境への取組み
  • 第6回持続可能な地域社会をつくる日本の環境首都コンテストに参加。


立法



市議会


大和市議会は定数28名。議長・副議長と会派とその所属人数は次の通り(2015年5月8日現在)。



議長・副議長


  • 議長:菊地弘(自民党・新政クラブ)

  • 副議長:吉澤弘(公明党)

会派構成


  • 自民党・新政クラブ - 10名

  • 公明党 - 5名

  • 日本共産党 - 4名

  • 明るいみらい・やまと - 4名

  • 虹の会 - 3名

  • 神奈川ネットワーク運動 - 2名


県議会


神奈川県議会で与えられている議席数は3議席。前回(2015年)の選挙結果は以下の通りとなる。





































届出番号
候補者氏名
得票数
所属会派
年齢
新旧
当落
3
藤代 優也
21,805

自由民主党
43

当選
4
菅原 直敏
21,786
無所属
37

当選
1
谷口 和史
14,578

公明党
52

当選
2
窪 純
10,622

日本共産党
76



国会議員



衆議院


周辺の綾瀬市、海老名市、座間市から構成される神奈川13区が選挙区となる。下記は2014年に実施された第47回衆議院議員総選挙の選挙結果である。


























候補者氏名
得票数
所属会派
年齢
新旧
当落

甘利明

142,201

自由民主党
65


当選
伊藤優太
58,941

維新の党
29


高久良美
34,014

日本共産党
60



経済



特産・名産品


銘菓


  • さくら街道

  • やまと最中

  • 大和っ子

  • りんかんサブレー

  • 湘南ポテト

  • ラ・ポワール

その他


  • 日本酒「吟醸 泉の森」(いづみ橋酒造)

  • 大和ワイン「巨峰の雫」

  • ワイン「鶴舞の里」

  • 湘南なし

  • 高座豚


商業施設


駅周辺の商業施設の詳細については大和市#交通にある各駅のリンクを参照。


市内最大の商業施設として、イトーヨーカドーとイオンが共同で出店した大和オークシティがある。



製造業・研究機関


市内には大規模な製造業やそれに付帯した研究機関なども比較的多くある。


つきみ野にはセルスター工業本社がある。


下鶴間にはJVCケンウッド・クリエイティブメディアの本社工場(かつては日本ビクターの工場であった)現在は移転をしていて隣接していた光文書院の跡地と共に東急のマンションシリーズである、ドレッセ中央林間が建設中である。三機工業の大和事業所と技術研究所、三菱重工冷熱の大和工場(旧東洋製作所の本社)、三井住友銀行大和電算センターが立地している[4]。また、かつては日本IBM大和事業所があったが、東京都江東区豊洲に移転し、2012年9月をもって閉鎖された。


大和駅周辺には、極東開発工業、岡野電線(古河電工系)、日本モレックス(外資系)、SMK、ガスター(東京ガス、リンナイ系)、日本飛行機、ファーストフーズ(日本製粉系、撤退済)も立地していた。


この他、上和田にはフジフーズ、代官(桜ヶ丘)にはサイゼリヤ神奈川工場、相模大塚にはコージーコーナー相模工場、下鶴間2丁目には加藤組鉄工所大和工場および吉田印刷が立地している。



上場企業


大和市内に本社を置く株式上場企業は現在は存在しない。


※過去に存在した株式上場企業 : シコー株式会社(電機、2012年9月11日上場廃止、東証マザーズ コード:6667)



姉妹都市・提携都市



日本国内



  • 新潟県南魚沼市(旧南魚沼郡大和町・まほろば連邦)


  • 宮城県黒川郡大和町(まほろば連邦)


  • 山梨県甲州市(旧東山梨郡大和村・イベント・スポーツ交流)


教育



小学校


公立


  • 大和市立大野原小学校

  • 大和市立上和田小学校

  • 大和市立北大和小学校

  • 大和市立桜丘小学校

  • 大和市立渋谷小学校

  • 大和市立下福田小学校

  • 大和市立草柳小学校

  • 大和市立中央林間小学校

  • 大和市立西鶴間小学校

  • 大和市立引地台小学校

  • 大和市立深見小学校

  • 大和市立福田小学校

  • 大和市立文ヶ丘小学校

  • 大和市立緑野小学校

  • 大和市立南林間小学校

  • 大和市立柳橋小学校

  • 大和市立大和小学校

  • 大和市立大和東小学校

  • 大和市立林間小学校

私立


  • 聖セシリア小学校


中学校


公立


  • 大和市立上和田中学校

  • 大和市立渋谷中学校

  • 大和市立下福田中学校

  • 大和市立つきみ野中学校

  • 大和市立鶴間中学校

  • 大和市立光丘中学校

  • 大和市立引地台中学校

  • 大和市立南林間中学校

  • 大和市立大和中学校

私立


  • 聖セシリア女子中学校


高等学校


公立


  • 神奈川県立大和高等学校

  • 神奈川県立大和西高等学校

  • 神奈川県立大和東高等学校

  • 神奈川県立大和南高等学校

私立


  • 柏木学園高等学校

  • 聖セシリア女子高等学校


特別支援学校


  • 神奈川県立瀬谷養護学校大和東分教室

  • 神奈川県立瀬谷養護学校大和南分教室


短期大学


  • 聖セシリア女子短期大学


メディア



  • 大和ラジオ放送(FMやまと) - コミュニティ放送局

  • J:comかながわセントラル - 旧・メディアッティかながわ。2009年4月に改名。


交通



鉄道



  • 小田急江ノ島線
    • - 中央林間駅 - 南林間駅 - 鶴間駅 - 大和駅 - 桜ヶ丘駅 - 高座渋谷駅 -


  • 東急田園都市線
    • 中央林間駅 - つきみ野駅 -


  • 相鉄本線
    • - 相模大塚駅 - 大和駅 -

  • 中心となる駅:大和駅

※人口20万人以上の特別区および市のうち、JRの駅が立地していないのは大和市のほか、春日部市・草加市・世田谷区・調布市・厚木市・豊田市・豊中市・那覇市がある。



路線バス



  • 神奈川中央交通・神奈川中央交通東

    • 大和営業所(鶴間車庫)

    • 中山営業所

    • 綾瀬営業所


  • 相鉄バス

  • 大和市コミュニティバス


道路


  • 高速自動車国道

    • 東名高速道路
      • 大和バス停

      • 大和トンネル


  • 国道

    • 国道16号(東京環状)


    • 国道246号(大和厚木バイパス) ※市内には旧道もある


    • 国道467号(藤沢街道)


  • 主要地方道

    • 神奈川県道40号横浜厚木線(厚木街道)


    • 神奈川県道45号丸子中山茅ヶ崎線(中原街道)


    • 神奈川県道50号座間大和線(座間街道)


    • 神奈川県道56号目黒町町田線(旧16号線)


  • 一般県道

    • 神奈川県道451号藤沢大和自転車道線(境川自転車道)


文化



観光地・公園


  • 泉の森

  • 引地台公園

  • 大和ゆとりの森

  • つきみ野遺跡


  • 深見神社 - 相模国式内社の一つ。境内には大和市指定文化財として、「なんじゃもんじゃの木」(市の天然記念物)や1791年(寛政3年)建立の「神社社号標」(市指定有形文化財)がある。


  • 蓮慶寺 - 市指定有形文化財で子育てのうばさまとして信仰される「木造優婆尊尼像」が伝わっている。

  • 郷土民家園 - 市指定有形文化財の旧小川勝家住宅・旧北島忠義家住宅が公開されている。


  • 下鶴間ふるさと館 - 市指定有形文化財の旧小倉家住宅母屋・土蔵が公開されている。

  • 下鶴間の矢倉沢往還(現:大山街道)

  • 多胡記念公園 - 名称は土地・家屋および建設費などの寄贈者に因む。中央林間駅から徒歩圏内に立地している[5]

  • 善徳寺 - 境内に旧日本海軍の戦闘機工場「高座海軍工廠」の戦没台湾少年工慰霊碑。当時、市内上草柳に少年工の寮があり、1943年から終戦まで8400人が働いた[6]


緑道・自転車道


  • 大和歩行者専用道(大和遊歩道) - かんがい用水路を歩行者と自転車のみ通行可能な遊歩道・緑道として整備。隣接する相模原市の相模緑道緑地から続いており、大和市内では1号線〜8号線に区分けされ延長約7kmである。遊歩道は藤沢市にもまたがっている[7]

  • 藤沢大和自転車道 - 大和市山王原から藤沢市鵠沼海岸まで横浜市との市境である境川[注釈 3]沿いを走るサイクリングロード。延長20.1 km。神奈川県道451号藤沢大和自転車道線として認定されている。


娯楽・スポーツ施設・銭湯


  • 相模カンツリー倶楽部 - 相模原市と座間市と大和市をまたいだゴルフ場だが、クラブハウスは大和市側に属する。市街地で唯一のゴルフ場。

  • 桜ケ丘ボウリングセンター

  • 引地台温水プール(愛称:HOP)

  • 大和市スポーツセンター - 陸上競技場、弓道場、屋外プールを併設。


  • ゆめみ処ここち湯大和店 - 小田急江ノ島線高座渋谷駅前に立地するスーパー銭湯。


祭事



  • どんど焼き(1月)

  • 節分例大祭(2月)

  • 大和市民まつり(5月)

  • 神奈川大和阿波おどり(7月) - 東京高円寺阿波おどり・南越谷阿波踊りと並ぶ「関東三大阿波おどり」の1つである。

  • 大和天満宮例大祭(8月)

  • 渋谷よさこい祭(10月)


関連する著名な人物



出身者



文化・芸能



  • 杏里(ミュージシャン)


  • 河村隆一(ミュージシャン、LUNA SEA)


  • 女屋実和子(女優)

  • 近藤真彦(タレント、ジャニーズ事務所)


  • 香坂みゆき(女優)


  • 小金沢昇司(歌手)

  • 斉藤光浩(ミュージシャン、BOW WOW)


  • 白石のぞみ(歌手、司会者)


  • 山崎彩(フリーアナウンサー)


  • 高梨欣也(元MBSアナウンサー・フリーアナウンサー・大阪芸術大学教授)


  • 堀江美都子(歌手、声優)


  • 新藤風(映画監督)


  • 長野博(俳優、歌手(V6))


  • 宮田俊哉(俳優、アイドル(Kis-My-Ft2))


  • 村瀬克俊(漫画家)


  • AKIRA(EXILE)


スポーツ



  • 川村丈夫(元プロ野球選手、横浜ベイスターズ、横浜DeNAベイスターズ投手コーチ)


  • 普久原淳一(元プロ野球選手、中日ドラゴンズ、スコアラー)


  • 伊東昂大(元プロ野球選手、広島東洋カープ)


  • 藤本淳吾(サッカー選手、ガンバ大阪)


  • 楢崎教子(元柔道選手、アトランタオリンピック女子柔道52kg級銅メダリスト、シドニーオリンピック同銀メダリスト)


  • 川澄奈穂美(女子サッカー選手、現INAC神戸レオネッサ所属、2011 FIFA女子ワールドカップドイツ大会代表FW)


  • 本田仁海(プロ野球選手、オリックス・バファローズ)


  • 関島優作(プロボクサー、KG大和ボクシングジム所属、2018年度全日本スーパーフェザー級新人王)


ゆかりの人物



  • 根岸英一(化学者、パデュー大学特任教授、2010年度ノーベル化学賞) - 旧満州国新京市から引き揚げ、1947年に現在の大和市(旧高座郡大和町)へ転入し、1958年まで大和で育った。在住中は当時の町立大和小学校・大和中学校、神奈川県立湘南高等学校、東京大学工学部に通学していた。なお、当市で2人目となる名誉市民称号贈呈は2010年11月1日に市議会(第2回臨時会)で可決された。同月22日に大和スポーツセンター体育会館で大和市名誉市民称号贈呈式が行われ、同時に受賞者による講演もあった。
    • ちなみに第一号はミノファーゲン製薬の元社長で衆議院議員、参議院議員を務めた宇都宮徳馬。2002年2月1日に初の名誉市民として名誉市民証と名誉市民章を贈呈。


  • 菅井円加(バレエダンサー、ローザンヌ国際バレエコンクール優勝)- 居住地は厚木市。バレエスクールが大和市内にある。2012年、ローザンヌ国際バレエコンクール優勝後に大和市から感謝状が送られた。


  • 三浦和義 - 大和市立渋谷中学校卒業


  • 大川従道 - 大和カルバリーチャペル牧師


  • 重松九州男 - 歯科医師、政治活動家(日本世直し党代表)


脚注


[ヘルプ]


注釈




  1. ^ この措置は、変更前に同じ番号帯を使用していた厚木市、海老名市、座間市、愛甲郡愛川町、愛甲郡清川村(一部旧相模原市・秦野市を除く)が対象となった。


  2. ^ 2007年(平成19年)4月1日施行の「大和市副市長定数条例」(平成19年3月15日条例第4号)。同条例附則の規定により、「大和市助役を置かないことの条例」(平成14年条例第18号)は廃止。


  3. ^ 鵠沼海岸寄りの一部は引地川。



出典




  1. ^ 平成22年度国勢調査


  2. ^ 「大和」の由来と市制施行まで(大和市公式ウェブサイト)


  3. ^ 1942年5月1日から1948年5月31日までは東京急行電鉄(大東急)の経営だった。


  4. ^ MapFan 神奈川県大和市 下鶴間


  5. ^ 多胡記念公園(やまとナビ) - 大和市スポーツ・よか・みどり財団(2011年3月22日閲覧)


  6. ^ 高座海軍工廠と台湾少年工 大和市


  7. ^ 大和緑の散歩道 〜大和歩行者専用道〜(伝えたい 残したい やまとの景観) - 大和市(2011年3月22日閲覧)



関連項目







  • 日本の地方公共団体一覧


  • 全国特例市連絡協議会 - 大和市に設置。

  • 健康都市連合

  • 大和市指定文化財一覧

  • 「大和」がつく他の自治体

    • 東大和市 - 東京都

    • 大和町 (曖昧さ回避)

    • 大和村 (曖昧さ回避)


    • 和光市 - 埼玉県。市制施行前は大和町という自治体名だった。



外部リンク



  • オープンストリートマップには、大和市に関連する地理データがあります。

  • 公式ウェブサイト

  • 大和市イベント観光協会





















Popular posts from this blog

Top Tejano songwriter Luis Silva dead of heart attack at 64

ReactJS Fetched API data displays live - need Data displayed static

Evgeni Malkin