尾栓

Multi tool use | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2012年1月)
|
尾栓(びせん)は、砲や銃の筒状の部分の末端を密閉する構造のことである。火縄銃では銃身の後端にはめ込まれたボルト状の部品を指すが、後装式の大砲の場合には開け閉めが可能な機械装置となっており閉鎖機(ないし閉鎖器)と呼ばれている。
概要
古来の単純な銃器では、銃身に先から火薬と弾を詰め、底の火薬部分に通じる小さな穴を通じて外部から筒内の火薬を起爆させ、火薬の前に装填された弾丸を燃焼ガスの膨張力で弾き飛ばす、先込めと呼ばれる構造であった。その燃焼ガスが銃の後方から外部へ逃げないようにするには物理的に塞いでおく必要があるが、これを銃身内に切った雌ネジに合うように作られた雄ネジによって密閉した。これが尾栓である。先込め式の銃は、必ず後端に尾栓がはめ込まれていた。
日本の火縄銃の尾栓は、銃身の内部から火薬の燃焼カスや熱や摩擦で溶けて付着した弾丸の残りカスを取り除くための掃除の際に、ネジをゆるめて取り外すことが可能である。連続発射した銃器の内部に付着したこれらの「残りカス」をそのままにしておくと、弾丸が発射されずに銃身が詰まり、破裂するおそれもあるため、この尾栓が外せるのは重要な仕組みであった。日本に火縄銃が伝来した当時、種子島時尭に銃の国産化を命じられた刀鍛冶の八板金兵衛はネジという概念を知らず、当初尾栓を鍛接で作ろうとしたが、火薬の爆発で尾栓が吹き飛んだり、熱によって銃身が曲がったりする事故に見舞われた。後に尾栓に雄ネジをやすりで削り出し、この雄ネジを入れた状態で銃身後部を鍛造することで雌ネジを切るという方法で解決したが、このとき作られた尾栓が、日本で最古のネジということになっている。また、金兵衛は娘の若狭と引き換えに、南蛮人から尾栓の秘密を教わったという伝承がある。
現在の拳銃などでは薬莢が銃身後部を塞ぐ形となっているが、ライフリングの施された小銃ではボルトアクションライフルの出現以降は遊底(薬室に実包を送り込み固定する可動式の尾栓)が主流となっている。自動小銃では手でレバー操作していた遊底を機械装置で動作させ、連続発射するまでになっている。
大砲では、長らく砲身と底は一体部品であったが、別部品として独立してからは概ね似たような経緯で変化しており、現在の後装砲では尾栓の代わりに閉鎖機と呼ばれる機構が使われている。しかし、この閉鎖機もしばしば尾栓と表現され、主に、尾栓を砲身にねじ込む螺旋式と、直角方向にスライドさせる鎖栓式がある。
関連項目
- 銃
- 大砲
- 拡張式緊塞具
隔螺式 - 大砲の尾栓の形式の1つ。
鎖栓式 - 大砲の尾栓の形式の1つ。
- アームストロング砲
- シャルル・ラゴン・ド・バンジュ
 | この項目は、工学・技術に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:技術と産業)。 |
BC6 EvG7ilwIrf6V,T4XnC qSRp8kFzUMZ8m1nOyrRt3HkCvClSsffpdLN,SoMT8 qxueJSLrZcOckN8oVh0qRc,B48MMsrzB4HgIl,rc
Popular posts from this blog
Ramiro Burr's New Blog - to go back: www.ramiroburr.com From Latin rock to reggaeton, boleros to blues,Tex-Mex to Tejano, conjunto to corridos and beyond, Ramiro Burr has it covered. If you have a new CD release, a trivia question or are looking for tour info, post a message here or e-mail Ramiro directly at: musicreporter@gmail.com Top Tejano songwriter Luis Silva dead of heart attack at 64 By Ramiro Burr on October 23, 2008 8:40 AM | Permalink | Comments (12) | TrackBacks (0) UPDATE: Luis Silva Funeral Service details released Visitation 4-9 p.m. Saturday, Rosary service 6 p.m. Saturday at Porter Loring, 1101 McCullough Ave Funeral Service 10:30 a.m. Monday St. Anthony De Padua Catholic Church, Burial Service at Chapel Hills, 7735 Gibbs Sprawl Road. Porter Loring (210) 227-8221 Related New Flash: Irma Laura Lopez: long time record promoter killed in accident NewsFlash: 9:02 a.m. (New comments below) Luis Silva , one of the most well-known ...
1 I having trouble getting my ResourceDictionary.MergedDictionaries to load from app.xaml. My WPF app has a static class with a Main defined and startup object set to it. Within Main I created an instance of App and run it. The override OnStartup fires and the mainwindow.cs InitializeComponent gives the error "Message "Cannot find resource named 'MaterialDesignFloatingActionMiniAccentButton'. If I put the resources in the mainwindow.xaml everything is fine, but I wanted them to load at the app level so I they are not in each page. Any help appreciated. public partial class App protected override void OnStartup(StartupEventArgs e) base.OnStartup(e); var app = new MainWindow(); var context = new MainWindowViewModel(); app.DataContext = context; app.Show(); from the Main.. var app = new App(); app.Run(); app.xaml.. <Application x:Class="GS.Server.App" xmlns="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml/presentation" xmlns:...
up vote 2 down vote favorite There is a clear pattern that show for two separate subsets (set of columns); If one value is missing in a column, values of other columns in the same subset are missing for any row. Here is a visualization of missing data My tries up until now, I used ycimpute library to learn from other values, and applied Iterforest. I noted, score of Logistic regression is so weak (0.6) and thought Iterforest might not learn enough or anyway, except from outer subset which might not be enough? for example the subset with 11 columns might learn from the other columns but not from within it's members, and the same goes for the subset with four columns. This bar plot show better quantity of missings So of course, dealing with missings is better than dropping rows because It would affect my prediction which does contain the same missings quantity relatively. Any better way to deal with these ? [EDIT] The nullity pattern is confirmed: machine-learning cor...