村上天皇








































村上天皇

村上天皇像(永平寺蔵)




第62代天皇



在位期間
946年5月23日 - 967年7月5日
天慶9年4月20日 - 康保4年5月25日

即位礼
946年5月31日(天慶9年4月28日)
大嘗祭
946年12月12日(天慶9年11月16日)
元号
天慶
天暦
天徳
応和
康保
先代
朱雀天皇
次代
冷泉天皇

誕生
926年7月14日(延長4年6月2日)
桂芳坊
崩御
967年7月5日(康保4年5月25日)
清凉殿
大喪儀
967年7月13日(康保4年6月4日)
陵所
村上陵

成明
別称
天暦帝
元服
940年3月26日(天慶3年2月15日)
父親
醍醐天皇
母親
藤原穏子
中宮
藤原安子
女御
徽子女王
荘子女王
藤原述子
藤原芳子
更衣
源計子 他多数
子女
冷泉天皇
円融天皇 他多数
皇居
平安宮
テンプレートを表示

村上天皇(むらかみてんのう、926年7月14日(延長4年6月2日)- 967年7月5日(康保4年5月25日)、は、平安時代中期の第62代天皇(在位:946年5月23日 (天慶9年4月20日) - 967年7月5日(康保4年5月25日))。諱は成明(なりあきら)。


第60代醍醐天皇の第十四皇子。母は藤原基経女中宮穏子。第61代朱雀天皇の同母弟。




目次





  • 1 来歴


  • 2 鶯宿梅


  • 3 在位中の重臣一覧


  • 4 系譜

    • 4.1 系図



  • 5 后妃・皇子女


  • 6 追号


  • 7 在位中の元号


  • 8 陵・霊廟


  • 9 脚注


  • 10 関連項目


  • 11 外部リンク




来歴


第十四皇子ながら、母が中宮であるため重んじられ、誕生の同年11月親王宣下。天慶3年(940年)2月、元服。三品に叙され、上野太守、大宰帥を経る。天慶7年(944年)4月22日に皇太子(皇太弟)となり、2年後の天慶9年4月20日に朱雀天皇の譲位により践祚、4月28日に即位。


先代に続いて天皇の外叔父藤原忠平が関白を務めたが、天暦3年(949年)に忠平が死去するとそれ以後は摂関を置かず、延喜時代とともに親政の典範とされた。しかし実際には政治の実権は依然摂関家の藤原実頼・師輔兄弟にあり、初期には母の穏子や兄の朱雀上皇も後見を理由に政治に関与しようとしたため、彼の親政は名目にすぎなかった。


平将門と藤原純友の起こした承平天慶の乱(935–940年)の後、朝廷の財政が逼迫していたので倹約に努めた。


文治面では、天暦5年(951年)に『後撰和歌集』の編纂を下命したり、天徳4年(960年)3月に内裏歌合を催行し、歌人としても歌壇の庇護者としても後世に評価される。また『清涼記』の著者と伝えられ、琴や琵琶などの楽器にも精通し、平安文化を開花させた天皇といえる。天皇の治績は「天暦の治」として後世景仰された。


しかしその反面、この時代に外戚政治の土台が一段と固められ、吏治にも公正さが失われた。また天徳4年の内裏焼亡をはじめとする数々の災難もあった。


康保4年(967年)5月25日、在位のまま崩御、宝算42。


なお皇子具平親王の裔は「村上源氏」として、以後の宮廷政治において大きな影響力を持つようになる。



鶯宿梅


村上天皇は『大鏡』(道長下)にある鶯宿梅(おうしゅくばい)の逸話で有名である。ある時内裏の清涼殿の前にあった梅の木が枯れてしまったので、天皇は替わりのものを探すように命じた。あちらこちらを探してみるが、なかなかいいものが見つからない。しばらくして都の外れにある家にたいへん見事な紅梅が見つかった。さっそく主命であることを告げてその紅梅を掘り返し内裏に運ぼうとすると、家の者が主からの文を短冊にして枝に結びつけ、どうかこのままでお持ちくださいという。めでたく清涼殿の前に移植されたその紅梅は、以前あったものに勝るとも劣らない立派なもので、天皇も大変喜んだが、ふと見るとそこに短冊が結ばれている。不審に思って開けてみると、そこには女字で「勅なればいともかしこし鶯の 宿はと問はばいかが答へむ」(勅命とあらばたいへんおそれ多いことなのでお断りはできませんが、もしこの紅梅に毎年巣を作るウグイスが帰ってきて我が家はどうなってしまったかと尋ねられたら、さて私はどのように答えたらよいのでしょう)とあった。この歌の作者がただ者ではないと察した天皇が調べさせると、その家の主人は紀貫之の娘の紀内侍(きのないし)であること、そして父の死後彼女は父が手入れしていたその紅梅を父の形見として慈しんでいたことがわかった。それを知った天皇は「さても残念なことをしてしまったものだ」といったという。この鶯宿梅の歌は勅撰集の『拾遺和歌集』にも収録されている(雑下・よみ人知らず)。



在位中の重臣一覧




系譜



系図











































































































































 
(60)醍醐天皇
 
(61)朱雀天皇
 
 
広平親王
 
 
 
 
 
 
 
(62)村上天皇
 
 
(63)冷泉天皇
 
(65)花山天皇
 
 
 
 
 
 
 
兼明親王
 
 
致平親王
 
 
(67)三条天皇
 

敦明親王(小一条院)
 
 
 
 
 
 
 
(源)高明
 
 
為平親王
 
 

禎子内親王
(後三条母、陽明門院)
 
 
 
 
 
(64)円融天皇
 
(66)一条天皇
 
(68)後一条天皇
 
 
 
 
 
 
昭平親王
 
 
(69)後朱雀天皇
 
(70)後冷泉天皇
 
 
 
 
 
 
具平親王
 

(源)師房
〔村上源氏へ〕
 
 
(71)後三条天皇
 
 
 
 
 




后妃・皇子女



  • 中宮: 藤原安子(927-964)- 右大臣藤原師輔長女
    • 皇子(946、夭逝)

    • 第一皇女: 承子内親王(948-951)

    • 第二皇子: 憲平親王(冷泉天皇)(950-1011)

    • 第四皇子: 為平親王(952-1010)- 一品式部卿

    • 第七皇女: 輔子内親王(953-992)- 伊勢斎宮

    • 第九皇女: 資子内親王(955-1015) - 一品准三宮

    • 第七皇子: 守平親王(円融天皇)(959-991)

    • 皇女(962、夭逝)

    • 第十皇女: 選子内親王(大斎院)(964-1035) - 賀茂斎院



  • 女御: 徽子女王(斎宮女御)(929-985)- 式部卿重明親王第一王女
    • 第四皇女: 規子内親王(949-986)- 伊勢斎宮

    • 第八皇子(962、即日没)


  • 女御: 荘子女王(麗景殿女御)(930-1008)- 中務卿代明親王王女
    • 第六皇女: 楽子内親王(952-998)- 伊勢斎宮

    • 第九皇子: 具平親王(後中書王)(964-1009)- 二品中務卿


  • 女御: 藤原述子(弘徽殿女御)(933-947) - 左大臣藤原実頼三女

  • 女御: 藤原芳子(宣耀殿女御)(?-967) - 大納言藤原師尹女
    • 第六皇子: 昌平親王(956-961)

    • 第十皇子: 永平親王(965-988)- 四品兵部卿



  • 更衣: 源計子(広幡御息所) - 中納言源庶明女
    • 第二皇女: 理子内親王(948-960)

    • 第五皇女: 盛子内親王(951-998)- 左大臣藤原顕光に降嫁


  • 更衣: 藤原正妃(按察御息所)(?-967)- 左大臣藤原在衡女
    • 第三皇女: 保子内親王(949-987)- 摂政藤原兼家に降嫁

    • 第三皇子: 致平親王(951-1041)- 四品兵部卿

    • 第五皇子: 昭平親王(源昭平)(954-1013)- 四品常陸太守


  • 更衣: 藤原祐姫 - 大納言藤原元方女
    • 第一皇子: 広平親王(950-971)- 三品兵部卿・大宰帥

    • 第八皇女: 緝子内親王(?-970)


  • 更衣: 藤原脩子(中将更衣)- 藤原朝成女

  • 更衣: 藤原有序(弁更衣)- 藤原有相女

  • 後宮: 藤原登子(貞観殿尚侍) - 右大臣藤原師輔女、式部卿重明親王継室


追号


追号の「村上」は、御陵の在所から。一条朝のあたりで既に「村上の先帝」と呼ばれていた。



在位中の元号


  • 天慶

  • 天暦

  • 天徳

  • 応和

  • 康保


陵・霊廟


陵(みささぎ)は、宮内庁により京都府京都市右京区鳴滝宇多野谷にある村上陵(むらかみのみささぎ)に治定されている。宮内庁上の形式は円丘。


山城国葛野郡田邑郷北中尾に葬られた記事が『日本紀略』に見える。


また皇居では、宮中三殿のひとつ皇霊殿において他の歴代天皇・皇族とともに村上天皇の霊が祀られている。



脚注





関連項目






  • 空也

  • 福茶


外部リンク


  • 日本の苗字7000傑 姓氏類別大観 村上源氏【1】






Popular posts from this blog

Top Tejano songwriter Luis Silva dead of heart attack at 64

政党

天津地下鉄3号線