1419年










千年紀:
2千年紀
世紀:
14世紀 - 15世紀 - 16世紀
十年紀:
1390年代 1400年代 1410年代 1420年代 1430年代
年:
1416年 1417年 1418年 1419年 1420年 1421年 1422年

1419年(1419 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。




目次





  • 1 他の紀年法


  • 2 カレンダー


  • 3 できごと

    • 3.1 世界


    • 3.2 日本



  • 4 誕生


  • 5 死去


  • 6 脚注


  • 7 関連項目




他の紀年法




この節は、ウィキプロジェクト 紀年法ガイドラインに基づいて記述されています。この節に大きな変更を加える場合には、あらかじめ上記プロジェクトのノートで提案し、合意を形成してください。


  • 干支 : 己亥


  • 日本

    • 応永26年


    • 皇紀2079年



  • 中国

    • 明 : 永楽17年


  • 朝鮮

    • 李氏朝鮮 : 世宗元年


    • 檀紀3752年



  • ベトナム

    • 范玉 : 永寧3年


  • 仏滅紀元 : 1961年 - 1962年


  • イスラム暦 : 821年 - 822年


  • ユダヤ暦 : 5179年 - 5180年



カレンダー



  • 1419年のカレンダー(ユリウス暦)





















































1月















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31









































2月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28












































3月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31











































4月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30












































5月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31











































6月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30












































7月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31












































8月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31










































9月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30










































10月















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31











































11月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30












































12月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31



できごと



世界



  • 1月19日 - 百年戦争: イングランド王ヘンリー5世がフランス北岸のルーアンを陥落。

  • タイでアユヤタ朝がスコータイ朝を属国とする。


日本



  • 1月 - 足利持氏が上総国の本一揆討伐の軍勢を出す。


  • 2月 - 日野栄子が猿楽を観覧する。


  • 6月20日 - 応永の外寇。対馬の有力者の留守中を狙い李氏朝鮮軍、軍船227隻17,285名が対馬尾崎浦(朝鮮王朝実録には豆知浦とある)附近に侵略目的で上陸


  • 7月3日 - 李氏朝鮮軍敗退し対馬より撤兵


  • 7月 - 明の使者を兵庫から返して国交断絶となる。


  • 8月 - 足利持氏が武蔵国南一揆に命じて上杉禅秀の残党を討伐させる。


  • 秋 - 関東で洪水が起こる。


  • 10月 - 関東で大風や地震が起こる。


誕生




  • 7月10日(応永26年6月18日) - 後花園天皇、第102代天皇(+ 1471年)


  • 一色教親、室町時代の守護大名(+ 1451年)


  • 千葉胤直、室町時代の武将、千葉氏の第16代当主(+ 1455年)


  • 筒井順永、室町時代の武将(+ 1476年)


  • 柳原資綱、室町時代の公卿(+ 1501年)


死去




  • 6月14日(応永26年5月21日) - 日陣、南北朝時代、室町時代の僧、法華宗陣門流の門祖(* 1339年)


  • 8月16日 - ヴェンツェル、ルクセンブルク家の神聖ローマ皇帝、ボヘミア国王、ブランデンブルク選帝侯、ルクセンブルク公(* 1361年)


  • 8月24日(応永26年8月4日) - 日影、南北朝時代、室町時代の僧、日蓮正宗総本山大石寺第8世法主(* 1353年)


  • 9月10日 - ジャン1世、ヴァロワ=ブルゴーニュ家の第2代ブルゴーニュ公(* 1371年)


  • 10月15日 - 定宗、李氏朝鮮の第2代国王(* 1357年)


  • 11月28日(応永26年11月11日) - 日野康子、室町幕府3代将軍足利義満の室(* 1369年)


  • 12月22日 - ヨハネス23世、対立教皇(* 1370年)


  • 上杉持定、室町時代の武将、扇谷上杉家の当主(* 1402年)


  • エディゲ、ジョチ・ウルスのアミール(* 生年未詳)


  • ツォンカパ、チベット仏教の僧、ゲルク派の開祖(* 1357年)


脚注


注釈




出典


[ヘルプ]



関連項目




  • 年の一覧

  • 年表

  • 年表一覧


Popular posts from this blog

Top Tejano songwriter Luis Silva dead of heart attack at 64

政党

天津地下鉄3号線