菊花賞
























菊花賞

Satono Diamond IMG 9079-1 20161023.jpg
第77回菊花賞

開催国
日本の旗 日本
主催者
日本中央競馬会
競馬場
京都競馬場
創設
1938年12月11日
2017年の情報
距離
芝3000m
格付け
GI
賞金
1着賞金1億1500万円
出走条件
サラ系3歳牡・牝 (国際) (指定)
負担重量
馬齢 (牡57kg、牝55kg)
出典
[1][2]
テンプレートを表示


菊花賞の優勝レイ (第76回キタサンブラック)




菊花賞の馬着 (第76回キタサンブラック)




菊花賞の優勝旗 (第76回)


菊花賞 (きっかしょう[注 1])は、日本中央競馬会 (JRA)が京都競馬場で施行する中央競馬の重賞競走 (GI)である。


競走名の『菊花』は菊の花の意味。菊はキク科キク属の多年草で、世界中に1万種以上あるといわれている。色や形は種類によって多岐に渡り、観賞用だけでなく食用としても用いられる。花言葉は「高貴」「高尚」[5][6]


正賞は内閣総理大臣賞、朝日新聞社賞、日本馬主協会連合会会長賞[1][2]




目次





  • 1 概要

    • 1.1 競走条件


    • 1.2 優先出走権


    • 1.3 賞金



  • 2 歴史

    • 2.1 歴代優勝馬


    • 2.2 菊花賞の記録



  • 3 脚注・出典

    • 3.1 参考文献


    • 3.2 注釈


    • 3.3 出典

      • 3.3.1 各回競走結果の出典




  • 4 外部リンク




概要


イギリスの「セントレジャー」を範にとり、1938年に「京都農林省賞典四歳呼馬」の名称で創設された4歳 (現3歳)馬による重賞競走[5]で、1948年より現名称となった[5]。前後して創設された横濱農林省賞典四歳呼馬 (現:皐月賞)や東京優駿 (日本ダービー)とともに、日本のクラシック三冠競走を確立した[7]。旧八大競走にも含まれている。


クラシック三冠競走の最終戦として行われ、皐月賞は「最も速い馬が勝つ」、東京優駿 (日本ダービー)は「最も運のある馬が勝つ」と呼ばれるのに対し、本競走はスピードとスタミナを兼ね備え、2度の坂越えと3000mの長丁場を克服することが求められることから「最も強い馬が勝つ」と称されている[注 2][5]。最もスタミナのある優秀な繁殖馬を選定する観点から出走資格は「3歳牡馬・牝馬」とされ、せん馬 (去勢馬)は出走できない[5]


施行場は阪神競馬場で行われた1979年を除き、すべて京都競馬場で行われている[5]。距離の3000mも第1回から変更されていない[5]


地方競馬所属馬は1995年より、外国産馬は2001年よりそれぞれ出走可能になったほか、2010年からは外国馬も出走可能な国際競走となった[5]



競走条件


以下の内容は、2017年現在[1][2]のもの。


出走資格:サラ系3歳牡馬・牝馬 (出走可能頭数:最大18頭)


  • JRA所属馬 (外国産馬含む、未勝利馬・未出走馬は除く)

  • 地方競馬所属馬 (後述)

  • 外国調教馬 (9頭まで、優先出走)

負担重量:馬齢 (牡57kg、牝55kg)


  • 第1回・第2回は牡馬55kg、牝馬53kg。第3回 - 第6回は牡馬57kg、牝馬55.5kg[8]

出馬投票を行った馬のうち優先出走権 (後述)のある馬から優先して割り当て、その他の馬は収得賞金の総計が多い順に出走できる (残る1枠が複数の同収得金額馬だった場合は抽選で出走馬が決まる)。



優先出走権


出馬投票を行った外国調教馬は、優先出走できる[9]


JRA所属馬は、下表のトライアル競走で3着以内に入った馬に優先出走権が与えられる[9]














競走名競馬場距離
朝日杯セントライト記念
GII
日本の旗中山競馬場
芝2200m
神戸新聞杯GII
日本の旗阪神競馬場
芝2400m

地方競馬所属馬は上記のトライアル競走で3着以内に入った馬のほか、桜花賞・皐月賞・優駿牝馬 (オークス)・東京優駿 (日本ダービー)で1着となった馬に優先出走が認められている[9][10]。また、桜花賞・皐月賞・優駿牝馬 (オークス)・東京優駿 (日本ダービー)で2着となった地方競馬所属馬、およびNHKマイルカップで2着以内に入着した地方競馬所属馬にも出走資格が与えられる[5][9]



賞金


2017年の1着賞金は1億1500万円で、以下2着4600万円、3着2900万円、4着1700万円、5着1150万円[1][2]



歴史


  • 1938年 - 4歳牡馬・牝馬による競走「京都農林省賞典四歳呼馬」として創設[5]。京都競馬場・芝3000mで施行。

  • 1943年 - 名称を「京都農商省賞典四歳呼馬」に変更[5]

  • 1944年 - 能力検定競走「長距離特殊競走」として施行したが、全馬がコースを間違えたためレース不成立[5][11]

  • 1945年 - 施行せず[5]

  • 1946年 - 名称を「農林省賞典四歳馬」に変更[5]

  • 1948年 - 名称を「菊花賞」に変更[5]

  • 1984年 - グレード制導入に伴いGI[注 3]に格付け。

  • 1995年 - 指定交流競走となり、地方競馬所属馬が出走可能になる[8]

  • 2001年

    • 馬齢表記を国際基準へ変更したことに伴い、出走条件を「3歳牡馬・牝馬」に変更。

    • 混合競走に指定され、外国産馬が2頭まで出走可能となる。


  • 2004年 - 「日本中央競馬会創立50周年記念」の副称をつけて施行[12]

  • 2007年 - 日本のパートI国昇格に伴い、格付表記をJpnIに変更[13]

  • 2010年

    • 国際競走に指定され、外国調教馬・外国産馬が合わせて最大9頭まで出走可能となる[14]

    • 格付表記をGI (国際格付)に変更[5]


  • 2013年 - 外国馬の出走枠を外国産馬と分離し、外国調教馬が最大9頭まで出走可能になる[15]

  • 2014年 - 「JRA60周年記念」の副称をつけて施行[16]


歴代優勝馬


コース種別の記載がない距離は、芝コースを表す。


優勝馬の馬齢は、2000年以前も現行表記にそろえている。


競走名は第5回まで「京都農林省賞典四歳呼馬」、第6回は「京都農商省賞典四歳呼馬」、第7回・第8回は「農林省賞典四歳馬」、第9回以降は「菊花賞」[5]


































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































回数施行日競馬場距離優勝馬性齢タイム優勝騎手管理調教師馬主
第1回1938年12月11日京都3000mテツモン牡33:16 0/5伊藤正四郎尾形藤吉松山陸郎
第2回1939年10月29日京都3000mマルタケ牡33:22 0/5清水茂次清水茂次榎壽逸
第3回1940年11月3日京都3000mテツザクラ牡33:17 3/5伊藤勝吉伊藤勝吉三宅孝之介
第4回1941年10月26日京都3000mセントライト牡33:22 3/5小西喜蔵田中和一郎
加藤雄策
第5回1942年11月8日京都3000mハヤタケ牡33:16 3/5佐藤勇岩井健吉伊藤祐之
第6回1943年11月14日京都3000mクリフジ牝33:19 3/5前田長吉尾形藤吉
栗林友二
第7回1946年12月1日京都3000mアヅマライ牡33:26 4/5武田文吾高橋直三熊谷新太郎
第8回1947年10月19日京都3000mブラウニー牝33:16 0/5土門健司武輔彦仙石襄
第9回1948年11月23日京都3000mニユーフオード牡33:13 3/5武田文吾小川佐助吉木三郎
第10回1949年11月3日京都3000mトサミドリ牡33:14 3/5浅野武志望月与一郎斎藤健二郎
第11回1950年10月29日京都3000mハイレコード牡33:09 1/5浅見国一武田文吾山田常太郎
第12回1951年11月3日京都3000mトラツクオー牡33:11 1/5小林稔久保田金造岩本政一
第13回1952年11月23日京都3000mセントオー牡33:10 1/5梅内慶蔵新堂捨蔵三木福一
第14回1953年11月23日京都3000mハクリヨウ牡33:09 1/5保田隆芳尾形藤吉
西博
第15回1954年11月23日京都3000mダイナナホウシユウ牡33:09 1/5上田三千夫上田武司
上田清次郎
第16回1955年11月23日京都3000mメイヂヒカリ牡33:09 1/5蛯名武五郎藤本冨良新田新作
第17回1956年11月18日京都3000mキタノオー牡33:09 3/5勝尾竹男久保田金造田中留治
第18回1957年11月17日京都3000mラプソデー牡33:16 0/5矢倉義勇小西喜蔵椎野浅五郎
第19回1958年11月16日京都3000mコマヒカリ牡33:10 0/5浅見国一橋本輝雄鈴木一平
第20回1959年11月15日京都3000mハククラマ牡33:07.7保田隆芳尾形藤吉西博
第21回1960年11月13日京都3000mキタノオーザ牡33:15.1伊藤竹男久保田金造田中清司
第22回1961年11月19日京都3000mアズマテンラン牡33:15.4野平好男二本柳俊夫堀平四郎
第23回1962年11月25日京都3000mヒロキミ牡33:10.7高松三太二本柳俊夫
相馬恵胤
第24回1963年11月17日京都3000mグレートヨルカ牡33:09.5保田隆芳尾形藤吉小野晃
第25回1964年11月15日京都3000mシンザン牡33:13.8栗田勝武田文吾
橋元幸吉
第26回1965年11月14日京都3000mダイコーター牡33:13.4栗田勝上田武司上田清次郎
第27回1966年11月13日京都3000mナスノコトブキ牡33:08.5森安弘明稲葉秀男
那須野牧場
第28回1967年11月12日京都3000mニツトエイト牡33:14.5伊藤竹男矢倉玉男太田和芳郎
第29回1968年11月17日京都3000mアサカオー牡33:09.0加賀武見中村広浅香源二
第30回1969年11月16日京都3000mアカネテンリュウ牡33:15.3丸目敏栄橋本輝雄関野栄一
第31回1970年11月15日京都3000mダテテンリュウ牡33:10.4宇田明彦星川泉士浅野千恵子
第32回1971年11月14日京都3000mニホンピロムーテー牡33:13.6福永洋一服部正利小林保
第33回1972年11月12日京都3000mイシノヒカル牡33:11.6増沢末夫浅野武志
石嶋清仁
第34回1973年11月11日京都3000mタケホープ牡33:14.2武邦彦稲葉幸夫近藤たけ
第35回1974年11月10日京都3000mキタノカチドキ牡33:11.9武邦彦服部正利初田豊
第36回1975年11月9日京都3000mコクサイプリンス牡33:11.1中島啓之稗田敏男芦部煕仁
第37回1976年11月14日京都3000mグリーングラス牡33:09.9安田富男中野隆良半沢吉四郎
第38回1977年11月13日京都3000mプレストウコウ牡33:07.6郷原洋行加藤朝治郎
渡辺喜八郎
第39回1978年11月12日京都3000mインターグシケン牡33:06.2武邦彦日迫良一
松岡正雄
第40回1979年11月11日阪神3000mハシハーミット牡33:07.5河内洋内藤繁春
(株)シンザンクラブ
第41回1980年11月9日京都3000mノースガスト牡33:06.1田島良保二分久男鈴木忠男
第42回1981年11月8日京都3000mミナガワマンナ牡33:07.1菅原泰夫仲住芳雄寺内倉蔵
第43回1982年11月14日京都3000mホリスキー牡33:05.4菅原泰夫本郷重彦堀川三之助
第44回1983年11月13日京都3000mミスターシービー牡33:08.1吉永正人松山康久
千明牧場
第45回1984年11月11日京都3000mシンボリルドルフ牡33:06.8岡部幸雄野平祐二
シンボリ牧場
第46回1985年11月10日京都3000mミホシンザン牡33:08.1柴田政人田中朋次郎堤勘時
第47回1986年11月9日京都3000mメジロデュレン牡33:09.2村本善之池江泰郎
メジロ商事 (株)
第48回1987年11月8日京都3000mサクラスターオー牡33:08.0東信二平井雄二
(株)さくらコマース
第49回1988年11月6日京都3000mスーパークリーク牡33:07.3武豊伊藤修司木倉誠
第50回1989年11月5日京都3000mバンブービギン牡33:07.7南井克巳布施正竹田辰一
第51回1990年11月4日京都3000mメジロマックイーン牡33:06.2内田浩一池江泰郎メジロ商事 (株)
第52回1991年11月3日京都3000mレオダーバン牡33:09.5岡部幸雄奥平真治田中竜雨
第53回1992年11月8日京都3000mライスシャワー牡33:05.0的場均飯塚好次栗林英雄
第54回1993年11月7日京都3000mビワハヤヒデ牡33:04.7岡部幸雄浜田光正
(有)ビワ
第55回1994年11月6日京都3000mナリタブライアン牡33:04.6南井克巳大久保正陽
山路秀則
第56回1995年11月5日京都3000mマヤノトップガン牡33:04.4田原成貴坂口正大
田所祐
第57回1996年11月3日京都3000mダンスインザダーク牡33:05.1武豊橋口弘次郎
(有)社台レースホース
第58回1997年11月2日京都3000mマチカネフクキタル牡33:07.7南井克巳二分久男
細川益男
第59回1998年11月8日京都3000mセイウンスカイ牡33:03.2横山典弘保田一隆
西山正行
第60回1999年11月7日京都3000mナリタトップロード牡33:07.6渡辺薫彦沖芳夫山路秀則
第61回2000年10月22日京都3000mエアシャカール牡33:04.7武豊森秀行
(株)ラッキーフィールド
第62回2001年10月21日京都3000mマンハッタンカフェ牡33:07.2蛯名正義小島太
西川清
第63回2002年10月20日京都3000mヒシミラクル牡33:05.9角田晃一佐山優
阿部雅一郎
第64回2003年10月26日京都3000mザッツザプレンティ牡33:04.8安藤勝己橋口弘次郎(有)社台レースホース
第65回2004年10月24日京都3000mデルタブルース牡33:05.7岩田康誠角居勝彦
(有)サンデーレーシング
第66回2005年10月23日京都3000mディープインパクト牡33:04.6武豊池江泰郎
金子真人ホールディングス (株)
第67回2006年10月22日京都3000mソングオブウインド牡33:02.7武幸四郎浅見秀一(有)社台レースホース
第68回2007年10月21日京都3000mアサクサキングス牡33:05.1四位洋文大久保龍志田原慶子
第69回2008年10月26日京都3000mオウケンブルースリ牡33:05.7内田博幸音無秀孝
福井明
第70回2009年10月25日京都3000mスリーロールス牡33:03.5浜中俊武宏平
永井商事 (株)
第71回2010年10月24日京都3000mビッグウィーク牡33:06.1川田将雅長浜博之
谷水雄三
第72回2011年10月23日京都3000mオルフェーヴル牡33:02.8池添謙一池江泰寿(有)サンデーレーシング
第73回2012年10月21日京都3000mゴールドシップ牡33:02.9内田博幸須貝尚介
小林英一
第74回2013年10月20日京都3000mエピファネイア牡33:05.2福永祐一角居勝彦
(有)キャロットファーム
第75回2014年10月26日京都3000mトーホウジャッカル牡33:01.0酒井学谷潔東豊物産 (株)
第76回2015年10月25日京都3000mキタサンブラック牡33:03.9北村宏司清水久詞
(有)大野商事
第77回2016年10月23日京都3000mサトノダイヤモンド牡33:03.3C.ルメール池江泰寿
里見治
第78回2017年10月22日京都3000mキセキ牡33:18.9M.デムーロ角居勝彦石川達絵
第79回2018年10月21日京都3000mフィエールマン牡33:06.1C.ルメール手塚貴久(有) サンデーレーシング


菊花賞の記録


  • レースレコード - 3:01.0 (第75回優勝馬トーホウジャッカル)[17] なお、このタイムは芝3000mのJRAレコード及び京都競馬場芝外回り3000m3歳以上のコースレコードでもある。


脚注・出典



参考文献


  • 「菊花賞」『中央競馬全重賞成績集【GI編】』 日本中央競馬会、1996年、215-307頁。


注釈




  1. ^ 英称での読み方はThe Japan Timesが"Kikka-sho"としている[3]が、Horse Racing in Japanでは"Kikuka Sho"と表記している[4]


  2. ^ ただしこの評はもともとイギリスのセントレジャーに対して言われていたものである


  3. ^ 当時の格付表記は、JRAの独自グレード。



出典



  1. ^ abcd重賞競走一覧 (レース別・関西) (PDF)”. 日本中央競馬会. p. 29. 2016年10月17日閲覧。

  2. ^ abcd平成29年第4回京都競馬番組 (PDF)”. 日本中央競馬会. 2016年10月17日閲覧。


  3. ^ Toho Jackal shatters Kikka-sho record by 1.7 seconds (OCT 26,2014) - The Japan Times、2015年10月20日閲覧


  4. ^ 2015.10.20 2015 Kikuka Sho (Japanese St.Leger) (G1)-Nominated Horse Ratings - Horse Racing in Japan、2015年10月20日閲覧

  5. ^ abcdefghijklmnopq“レースについて:菊花賞 今週の注目レース”. 日本中央競馬会. 2015年10月19日閲覧。


  6. ^ 2016年度第4回京都競馬特別レース名解説 (第7日) (PDF)”. 日本中央競馬会. p. 5. 2016年10月17日閲覧。


  7. ^ 『Gallop 2005年11月臨時増刊・菊花賞全史』 サンケイスポーツ、2005年、20頁。

  8. ^ ab『中央競馬全重賞成績集【GI編】』

  9. ^ abcd平成29年度競馬番組一般事項 (PDF)”. 日本中央競馬会. 2016年10月17日閲覧。


  10. ^ 「地」が出走できるGI競走とそのステップ競走について (平成29年度) (PDF)”. 日本中央競馬会. 2016年10月17日閲覧。


  11. ^ 中央競馬全重賞成績集、223頁。


  12. ^ 2004年の成績表参照。


  13. ^ 2007年の成績表参照。


  14. ^ 第4回 京都競馬成績集計表 (PDF)”. 日本中央競馬会. pp. 3237-3238 (2010年). 2016年10月17日閲覧。 (索引番号:29071)


  15. ^ 重賞競走一覧 (レース別・関西) (PDF)”. 日本中央競馬会. p. 27 (2013年). 2016年10月17日閲覧。


  16. ^ 2014年の成績表参照。


  17. ^ トーホウジャッカルがスーパーレコードV! デビューからわずか149日での制覇!/菊花賞 - netkeiba.com、2014年10月26日閲覧



各回競走結果の出典


  • 『中央競馬全重賞成績集【GI編】』 1938年 - 1995年


  • 『優駿』1989年11月号、日本中央競馬会、 110頁。 (1938年〜1988年)


  • 『日本の競馬 総合ハンドブック2013』 一般社団法人中央競馬振興会、2013年、55頁。 (1938年〜2012年、馬主名義除く)

  • 菊花賞全史

  • JRA年度別全成績
    • (2017年)第4回 京都競馬 第7日 (PDF)”. 日本中央競馬会. p. 6. 2017年10月23日閲覧。 (索引番号:28083)

    • (2016年)第4回 京都競馬 第7日 (PDF)”. 日本中央競馬会. p. 6. 2016年10月24日閲覧。 (索引番号:28083)

    • (2015年)第4回 京都競馬 第7日 (PDF)”. 日本中央競馬会. p. 6. 2016年10月24日閲覧。 (索引番号:28083)

    • (2014年)第4回 京都競馬 第7日 (PDF)”. 日本中央競馬会. p. 6. 2016年10月24日閲覧。 (索引番号:28083)

    • (2013年)第4回 京都競馬 第7日 (PDF)”. 日本中央競馬会. p. 6. 2016年10月24日閲覧。 (索引番号:28083)

    • (2012年)第4回 京都競馬 第7日 (PDF)”. 日本中央競馬会. p. 6. 2016年10月24日閲覧。 (索引番号:28083)

    • (2011年)第5回 京都競馬 第6日 (PDF)”. 日本中央競馬会. p. 6. 2016年10月24日閲覧。 (索引番号:30071)

    • (2010年)第5回 京都競馬 第6日 (PDF)”. 日本中央競馬会. p. 11. 2016年10月24日閲覧。 (索引番号:29071)

    • (2009年)第4回 京都競馬 第6日 (PDF)”. 日本中央競馬会. p. 11. 2016年10月24日閲覧。 (索引番号:29071)

    • (2008年)第4回 京都競馬 第6日 (PDF)”. 日本中央競馬会. p. 11. 2016年10月24日閲覧。 (索引番号:29071)

    • (2007年)第4回 京都競馬 第7日 (PDF)”. 日本中央競馬会. p. 11. 2016年10月24日閲覧。 (索引番号:29083)

    • (2006年)第5回 京都競馬 第6日 (PDF)”. 日本中央競馬会. p. 11. 2016年10月24日閲覧。 (索引番号:29071)

    • (2005年)第4回 京都競馬成績集計表 (PDF)”. 日本中央競馬会. pp. 3246-3247. 2016年10月24日閲覧。 (索引番号:29071)

    • (2004年)第4回 京都競馬成績集計表 (PDF)”. 日本中央競馬会. pp. 3265-3266. 2016年10月24日閲覧。 (索引番号:29071)

    • (2003年)第4回 京都競馬成績集計表 (PDF)”. 日本中央競馬会. pp. 3234-3236. 2016年10月24日閲覧。 (索引番号:29071)

    • (2002年)第4回 京都競馬成績集計表 (PDF)”. 日本中央競馬会. pp. 3081-3082. 2016年10月24日閲覧。 (索引番号:28071)


  • JBISサーチより (最終閲覧日:2018年10月22日)

    • 1989年、1990年、1991年、1992年、1993年、1994年、1995年、1996年、1997年、1998年、1999年、2000年、2001年、2002年、2003年、2004年、2005年、2006年、2007年、2008年、2009年、2010年、2011年、2012年、2013年、2014年、2015年、2016年、2017年、2018年


外部リンク







  • データ分析:菊花賞 今週の注目レース - 日本中央競馬会

Popular posts from this blog

Top Tejano songwriter Luis Silva dead of heart attack at 64

ReactJS Fetched API data displays live - need Data displayed static

Evgeni Malkin