逢沢一郎




このページの項目名には、環境により表示が異なる文字があります。公式の表記では(しんにょう)の点が一つです。


この項目に含まれる文字は、オペレーティングシステムやブラウザなどの環境により表示が異なります。
























日本の旗 日本の政治家
逢沢 一郎
あいさわ いちろう


Ichiro Aisawa and Narendra Modi cropped Narendra Modi and Members of the Parliament 20140627.jpg
インドのモディ首相と会談する逢沢(左)

生年月日
(1954-06-10) 1954年6月10日(64歳)
出生地
日本の旗 岡山県御津郡御津町(現岡山市)
出身校
慶應義塾大学工学部(現・理工学部)
現職
懲罰委員会
選挙制度調査会長(党職)
所属政党
自由民主党(谷垣グループ)
称号
工学士
親族
祖父・逢沢寛(元衆議院議員)
父・逢沢英雄(元衆議院議員)
公式サイト
逢沢一郎ウェブサイト



日本の旗 衆議院議員

選挙区
(旧岡山1区→)
岡山1区
当選回数
11回
在任期間
1986年 - 現職
テンプレートを表示

逢沢 一郎(あいさわ いちろう、1954年6月10日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(11期)。


自民党国会対策委員長(第51代)、自民党幹事長代理、衆議院議院運営委員長(第67・76代)、衆議院予算委員長等を歴任。


松下政経塾出身者では初の国会議員であり、また初めて政務次官に就任した人物である[1]



Ichiro Aisawa and Adidas soccer ball 20120414.png


祖父の逢沢寛、父の逢沢英雄も衆議院議員を務めた[2]




目次





  • 1 来歴


  • 2 政策


  • 3 政治資金問題


  • 4 人物


  • 5 所属団体・議員連盟


  • 6 脚注


  • 7 関連項目


  • 8 外部リンク




来歴




岡山県御津郡御津町(現岡山市北区)生まれ。岡山大学教育学部附属中学校、慶應義塾志木高等学校、慶應義塾大学工学部(現・理工学部)管理工学科を卒業。


1980年、松下幸之助が設立した松下政経塾に入塾(第1期生)。1985年卒塾[3]


1986年、第38回衆議院議員総選挙に自由民主党公認で旧岡山1区から出馬し、初当選。以後、11期連続当選。


1992年、宮澤改造内閣で通商産業政務次官に任命され、松下政経塾出身者の中で初めて政務次官に就任した[1][リンク切れ]


小選挙区比例代表並立制導入後初めて実施された1996年の第41回衆議院議員総選挙では岡山1区から自民党公認(新党さきがけ推薦)で立候補し、新進党現職の元郵政大臣・日笠勝之を破り4選。1997年、衆議院外務委員長に就任[4]


2003年、第1次小泉再改造内閣で外務副大臣に任命され、第3次小泉内閣まで務める。


外務副大臣在職中に第43回・第44回の2度の衆議院議員総選挙が行われたが、いずれも岡山1区で菅源太郎(菅直人民主党衆議院議員の長男)を破り当選。


2005年に自民党幹事長代理に就任。


2006年、安倍内閣発足に伴い衆議院議院運営委員長に就任。


2007年には衆議院予算委員長に就任した[4]


2009年の第45回衆議院議員総選挙では、岡山1区で民主党の高井崇志の猛追を受けるが、高井を4077票差で破り、8選(高井も重複立候補していた比例中国ブロックで復活。これは岡山1区で次点以下の候補者が初めて当選した例である[5])。


2010年9月、自民党国会対策委員長に就任。


2011年9月に国対委員長を退任し、自民党総裁特別補佐に就任[4]


2012年9月に谷垣禎一の自民党総裁退任に伴い、自民党総裁特別補佐を退任。同年10月に宏池会を脱退し[6]、谷垣による勉強会「有隣会」に参加[7]


2013年10月15日、2度目の衆議院議院運営委員長に就任。


2014年、第47回衆議院議員総選挙で10選。選挙後、衆議院国家基本政策委員長に就任。


2015年、自由民主党一億総活躍推進本部長に就任。


2017年、第48回衆議院議員総選挙で11選。



政策



  • 例外的に夫婦の別姓を実現させる会に賛同していたが、2014年のアンケートでは、選択的夫婦別姓制度導入に反対、としている[8]
    • 民主党の民法改正案に対しては、「選択的夫婦別姓制度を盛り込んだ民法改正反対に関する請願」を提出して反対した[9]


  • 女性宮家に反対[10]


  • 原発ゼロ政策に反対[10]


政治資金問題


  • 逢沢が代表を務める同党支部が、2007年までの8年間に、当時の岡山市長や市幹部らが役員を務める同市出資の第三セクターから、7回にわたり計84万円の政治献金を受けていた[11]。資金・人材の両面で自治体と深く結びついた三セクから特定の政党支部への献金は問題がある、との識者の指摘を朝日新聞が報道している[11]


  • 日本共産党の機関紙しんぶん赤旗に、消費者金融業界の政治団体「全国貸金業政治連盟」(全政連)からパーティー券の購入等により資金提供を受けていると報じられた[12]


人物



  • 松下政経塾の第1期生。政経塾出身の代議士第一号であり、1986年の初当選以降、1993年に出身者が大量に国政進出するまでは唯一の国会議員であった。第95代内閣総理大臣の野田佳彦は同期であり、現在も党派を超えて親しい関係にある[13][14]

  • 松下政経塾出身者の中でも面倒見の良さで知られる[15]

  • 自民党内の閣僚未経験者では、当選回数は最多の11回を数える[1]。内閣発足や改造時に毎回の様に名前は挙がるが、未だに閣僚経験はない。父・祖父共に大臣経験はなく、大臣就任は正に「逢沢家の悲願」と呼ばれている[16]


  • 2009年の第45回衆議院議員総選挙後、自民党が長年にわたり使用してきた国会正面側の国会議員控室を明け渡すよう民主党に要求されたが、自民党が正面側控室を継続して使用したい考えを示した(後に明け渡している)[17]


  • 2010年11月29日、参議院本会議場における天皇・皇后が出席した議会開設120年記念式典で最高裁判所長官の竹崎博允が式辞を読み上げていた際、電源の切り忘れにより携帯電話の着信音を鳴らせた[18]

  • 日中国会議員書画展へ書画を提供している[19]


所属団体・議員連盟



  • 北京オリンピックを支援する議員の会(副幹事長)

  • みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会

  • 日本会議国会議員懇談会

  • 神道政治連盟国会議員懇談会

  • 親学推進議員連盟

  • 例外的に夫婦の別姓を実現させる会


  • ボーイスカウト振興国会議員連盟(会長)


脚注



  1. ^ abc当選七回で大臣の経験なし 逢沢一郎「入閣」は一族の悲願 週刊文春


  2. ^ “激突!総選挙 ~「あの人」は勝てるのか(6)~”. 夕刊フジ (2003年10月3日). 2016年1月18日閲覧。


  3. ^ “逢沢一郎プロフィール”. 松下政経塾. 2016年1月18日閲覧。

  4. ^ abc“逢沢一郎プロフィール”. 自由民主党岡山県支部連合会. 2016年1月18日閲覧。


  5. ^ 2009年8月31日 朝日新聞 4 - 5面 など各紙


  6. ^ 日本経済新聞 2015年3月29日朝刊 政界面関連(5面)


  7. ^ “「有隣会と日本の未来を語る会」のお知らせ”. あいさわ一郎オフィシャルサイト (2013年6月18日). 2016年1月18日閲覧。


  8. ^ 朝日新聞、2014年衆院選、朝日・東大谷口研究室共同調査、2014年。


  9. ^ 第174回国会衆議院 - 法務委員会 - 14号 平成22年06月16日

  10. ^ ab2012年衆院選、候補者アンケート、毎日新聞

  11. ^ ab「岡山市 第三セクターが献金」朝日新聞、2009年6月6日


  12. ^ パーティ券リストの面々 しんぶん赤旗 2003年9月12日


  13. ^ “政界の頂点に立った「松下政経塾政権」 前原氏もパシリ扱い”. 産経新聞. (2011年9月3日). http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110903/stt11090322370004-n1.htm 2011年12月4日閲覧。 


  14. ^ “自民党も党役員人事 9月下旬に先送り 大島副総裁の進退が焦点 逢沢国対委員長の処遇も”. 産経新聞. (2011年9月4日). http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110904/stt11090421410001-n2.htm 2011年12月4日閲覧。 


  15. ^ ドジョウバブルはいつ弾けるのかフォーサイト2011年9月9日


  16. ^ “当選七回で大臣の経験なし 逢沢一郎「入閣」は一族の悲願”. 週刊文春WEB (2008年7月3日). 2016年1月18日閲覧。


  17. ^ 2009年9月9日朝日新聞


  18. ^ 両陛下ご臨席の式典に携帯の着信音 自民の逢沢国対委員長失態 産経新聞 2010年11月29日


  19. ^ [1]NPO法人日中国会議員書画展実行委員会



関連項目


  • 世襲政治家一覧

  • 自由民主党国会議員一覧


外部リンク


  • あいさわ一郎オフィシャルサイト

  • あいさわ一郎 公式ブログ


  • 逢沢一郎 (@ichiroaisawa) - Twitter


  • 逢沢一郎 - Facebook

  • 松下政経塾

  • 岡山政経塾

























議会
先代:
渡海紀三朗

日本の旗 衆議院政治倫理審査会会長
2016年 - 2018年
次代:
細田博之
先代:
宮路和明

日本の旗 衆議院国家基本政策委員長
2014年 - 2016年
次代:
浜田靖一
先代:
佐田玄一郎
高木毅

日本の旗 衆議院議院運営委員長
第67代:2006年 - 2007年
第76代:2013年 - 2014年
次代:
笹川堯
林幹雄
先代:
金子一義

日本の旗 衆議院予算委員長
2007年 - 2008年
次代:
衛藤征士郎
先代:
関谷勝嗣

日本の旗 衆議院外務委員長
1996年 - 1997年
次代:
中馬弘毅
公職
先代:
茂木敏充
矢野哲朗

日本の旗 外務副大臣
阿部正俊→谷川秀善と共同
2003年 - 2005年
次代:
塩崎恭久
金田勝年
党職
先代:
島村宜伸

自由民主党総裁特別補佐
第2代:2011年 - 2012年
次代:
萩生田光一
先代:
川崎二郎

自由民主党国会対策委員長
第51代:2010年 - 2011年
次代:
岸田文雄

Popular posts from this blog

Top Tejano songwriter Luis Silva dead of heart attack at 64

政党

天津地下鉄3号線