6月5日
2018年6月(水無月) | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
365日 各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
6月5日(ろくがついつか)はグレゴリオ暦で年始から156日目(閏年では157日目)にあたり、年末まであと209日ある。誕生花はハマナス、シラン。
目次
1 できごと
2 誕生日
2.1 人物
2.2 人物以外(動物など)
3 忌日
4 記念日・年中行事
5 フィクションのできごと
5.1 誕生日 (フィクション)
6 出典
7 関連項目
できごと
70年 - エルサレム攻囲戦 (70年): ティトゥス率いるローマ軍がエルサレムの中間城壁を破壊。
1221年(承久3年5月14日) - 後鳥羽上皇が倒幕の1700騎の兵で挙兵。(承久の乱)
1244年(寛元2年4月28日) - 執権北条経時により将軍藤原頼経が将軍職を譲らされ、嫡男で6歳の藤原頼嗣が将軍に就任。
1691年(元禄4年5月9日) - 江戸幕府が豪商・住友家に別子銅山の採掘を許可。
1806年 - ナポレオンの弟ルイ・ボナパルトを王としてホラント王国が建国。
1832年 - パリで六月暴動が起きる。
1849年 - デンマークが新憲法の採択により立憲君主制に移行。
1851年 - ハリエット・ビーチャー・ストウの小説『アンクル・トムの小屋』が奴隷制度廃止運動家の新聞『National Era』で連載開始。
1854年(嘉永7年5月10日) - 日本初の洋式船「鳳凰丸」が浦賀で竣工。
1862年 - 阮朝越南国(ベトナム)とフランスとの間でサイゴン条約成立。
1864年 - 南北戦争: ピードモントの戦い
1882年 - 嘉納治五郎が東京下谷稲荷の永昌寺に柔道場(後の講道館)を開く。
1888年 - ラプラタ川地震が発生。
1900年 - 第二次ボーア戦争: イギリス軍がトランスヴァール共和国の首都プレトリアを占領。
1915年 - デンマークで女性参政権を認める憲法改正。
1929年 - ラムゼイ・マクドナルドがイギリスの第58代首相に就任。
1934年 - 東郷平八郎の国葬が執り行われる。
1940年 - 長谷川一夫・李香蘭主演の映画『支那の夜』が初公開。
1942年 - 第二次世界大戦・ミッドウェー海戦:主力空母「加賀」「蒼龍」が沈没し日本海軍機動艦隊が壊滅状態に陥る。
1943年 - 日比谷公園で山本五十六の国葬。
1945年 - 第二次世界大戦・日本本土空襲: 神戸大空襲- 1945年 - ドイツを連合軍の軍政下に置くことが宣言される。(ベルリン宣言)
1947年 - アメリカのジョージ・マーシャル国務長官がヨーロッパ復興計画(マーシャル・プラン)を発表。
1948年 - 国立国会図書館が旧赤坂離宮(現:迎賓館)を仮庁舎として正式に開館。
1949年 - 北海道の国宝・松前城が炎上し、天守を焼失。
1950年 - 住宅金融公庫が発足。
1951年 - 相互銀行法施行。無尽会社が相互銀行に改組。
1960年 - フィンランドのボドム湖でボドム湖殺人事件が起こる。
1963年 - イギリスのジョン・プロヒューモ陸相が、プロヒューモ事件により辞任。- 1963年 - 舟木一夫のデビューシングル「高校三年生」が発売。1年間で100万枚以上を売り上げる大ヒットになる。
1964年 - アメリカの有人潜水調査艇「アルビン号」が就役。
1967年 - 第三次中東戦争が勃発(6月10日まで)。空軍による6日間の電撃作戦でイスラエルの占領地域は戦前の4倍以上に拡大。
1968年 - アメリカ大統領選候補のロバート・ケネディ上院議員が銃撃される。翌日死亡。(ロバート・ケネディ暗殺事件)
1971年 - 新宿副都心初の高層ビルとして、京王プラザホテルが開業。
1972年 - ストックホルムで国連人間環境会議が開幕。6月16日まで。
1975年 - 第三次中東戦争で閉鎖されていたスエズ運河が再開。- 1975年 - イギリスで欧州経済共同体 (EEC) にとどまるかどうかを決める国民投票が行われる。イギリスでは初、かつこれまでで唯一の全国規模の国民投票。 (en:United Kingdom European Communities membership referendum, 1975)
1977年 - セイシェルでクーデター発生。
1978年 - 人質による強要行為等の処罰に関する法律施行。
1983年 - 客船アレクサンドル・スヴォーロフ号がウリヤノフスク鉄道橋に衝突、177名の死者を出す。
1984年 - ブルースター作戦: インド首相インディラ・ガンディーがシク教の総本山であるハリマンディル・サーヒブの攻撃を命令。
1986年 - 新潟県佐渡島の佐渡トキ保護センターで飼育されていたメスのトキ「アオ」が死亡。日本産トキが残り2羽となる。
1989年 - 六四天安門事件: 無名の反逆者が、事件を鎮圧するための戦車の車列の前に立ちふさがる。
1995年 - コロラド大学のエリック・コーネル、カール・ワイマンらがボース=アインシュタイン凝縮を初めて実現する。
1999年 - 埼玉県幸手市大字神扇のダイセーロジスティクス株式会社の倉庫で神扇スプレー倉庫爆発火災が発生。
2000年 - 日本長期信用銀行が新生銀行に改称。
2002年 - Mozilla 1.0リリース。
2003年 - パキスタンを最高気温51℃の熱波が襲う。死者26人。
2004年 - ノエル・マメールが市長としてフランス国内で初に同性結婚を承認する。
2006年 - 6月3日のモンテネグロのセルビア・モンテネグロからの分離独立を受け、セルビアも分離独立を宣言。- 2006年 - 村上ファンド代表・村上世彰が証券取引法違反の容疑で逮捕される。
2009年 - SFジャイアンツのランディ・ジョンソンが、メジャー24人目の通算300勝を達成。
2012年 - 金星の太陽面通過が開始 (UTC) 。翌日にかけて続く。
2017年 - モンテネグロが北大西洋条約機構の29番目の加盟国となる。- 2017年 - サウジアラビアなどがカタールに対し国交断絶を宣言(2017年カタール外交危機)。
誕生日
人物
835年(承和2年5月6日) - 平良広、平高望の四男で桓武平氏高望流の1人(+ 928年)
1251年(建長3年5月15日) - 北条時宗、鎌倉幕府8代執権(+ 1284年)
1718年 - トーマス・チッペンデール、家具デザイナー(+ 1779年)
1723年 - アダム・スミス、経済学者(+ 1790年)
1755年(宝暦5年4月26日) - 細川斉茲、第8代熊本藩主(+ 1835年)
1760年 - ヨハン・ガドリン、化学者、鉱物学者(+ 1852年)
1819年 - ジョン・クーチ・アダムズ、天文学者、海王星発見者の1人(+ 1892年)
1823年(文政6年4月26日) - 九条幸経、江戸時代後期の公卿(+ 1859年)
1849年 - パット・ギャレット、ガンマン(+ 1908年)
1862年 - アルヴァル・グルストランド、眼科医(+ 1930年)
1868年 - ジェームズ・コノリー、民族主義運動家(+ 1916年)
1878年 - パンチョ・ビリャ、革命家(+ 1923年)
1874年 - ジャック・チェスブロ、メジャーリーガー(+ 1931年)
1879年 - ルネ・ポティエ、自転車競技選手(+ 1907年)
1881年 - アクセル・ヴェナー=グレン、起業家、アルヴェーグ式モノレール開発者(+ 1961年)
1883年 - ジョン・メイナード・ケインズ、経済学者(+ 1946年)
1886年 - 富本憲吉、陶芸家(+ 1963年)
1887年 - ルース・ベネディクト、文化人類学者(+ 1948年)- 1887年 - 石井鶴三、彫刻家、洋画家(+ 1973年)
1889年 - 久松真一、哲学者、仏教学者(+ 1980年)
1898年 - ガルシア・ロルカ、詩人、劇作家(+ 1936年)
1899年 - オーティス・バートン、探検家、発明家、俳優(+ 1992年)
1900年 - ガーボル・デーネシュ、物理学者(+ 1979年)
1907年 - 夏目純一、ヴァイオリニスト(+ 1999年)
1912年 - 大友柳太朗、俳優(+ 1985年)- 1912年 - 鈴木銀之助、プロ野球選手(+ 1959年)
1917年 - 中島河太郎、推理小説評論家(+ 1999年)
1919年 - 渡邉暁雄、指揮者(+ 1990年)
1920年 - 栗原祐幸、政治家(+ 2010年)- 1920年 - コーネリアス・ライアン、ジャーナリスト(+ 1974年)
1923年 - 長富政武、プロ野球選手(+ 2000年)
1925年 - 古川薫、小説家
1927年 - 安東仁兵衛(笹田繁)、社会運動家、評論家(+ 1998年)
1928年 - 津村節子、小説家- 1928年 - トニー・リチャードソン、映画監督(+ 1991年)
1930年 - 星川薫、調教師(+ 2007年)
1931年 - ジャック・ドゥミ、映画監督(+ 1990年)
1933年 - ウィリアム・カハン、数学者、計算機科学者
1937年 - 牧野伸、プロ野球選手、プロ野球審判員
1938年 - カリン・バルツァー、陸上競技選手
1939年 - マーガレット・ドラブル、作家、文芸評論家
1941年 - マルタ・アルゲリッチ、ピアニスト
1942年 - テオドロ・オビアン・ンゲマ、赤道ギニアの第2代大統領- 1942年 - 桂邦彦、テレビプロデューサー、演出家
1945年 - ジョン・カーロス、陸上競技選手- 1945年 - 二宮忠士、プロ野球選手
1947年 - 松本幸行、プロ野球選手- 1947年 - 会田照夫、プロ野球選手
- 1947年 - デヴィッド・ヘアー、劇作家、映画監督、脚本家
1948年 - 中屋敷哲也、俳優- 1948年 - 大道寺将司、左翼活動家(+ 2017年)
- 1948年 - 大津秀美、プロ野球選手
1949年 - ガッツ石松、タレント、プロボクサー(元WBC世界ライト級チャンピオン)- 1949年 - ケン・フォレット、小説家
- 1949年 - スーザン・リンドキスト、分子生物学者(+ 2016年)
- 1949年 - 辻原幸雄、プロ野球選手
1951年 - 柳本晶一、バレーボール選手、バレーボール全日本女子監督
1952年 - 佐伯和司、プロ野球選手- 1952年 - ニコ・マクブレイン、ドラマー
1954年 - 檀ふみ、女優- 1954年 - 今井伊佐男、アナウンサー
- 1954年 - えびはら武司、漫画家
1956年 - アン・ルイス、歌手- 1956年 - 中本賢(アパッチ賢)、俳優、コメディアン
- 1956年 - ケニー・G、ミュージシャン
1957年 - タン・ロン、映画俳優(+ 2011年)- 1957年 - 立野清広、プロ野球選手
1958年 - アフメド・アブドラ・モハメド・サンビ、コモロ大統領
1959年 - 三浦広之、プロ野球選手
1960年 - 東ちづる、女優- 1960年 - ロブ・カーマン、キックボクサー
- 1960年 - 遠藤誠一、元オウム真理教幹部 、元死刑囚(+ 2018年)
1962年 - 北斗誓一、声優
1964年 - カール・サンダース、ミュージシャン
1965年 - マイケル・ブラウン、天文学者- 1965年 - 吉田裕一、気象予報士
1967年 - ジョー・デローチ、陸上競技選手
1968年 - 原田裕花、バスケットボール選手- 1968年 - 山崎昭史、バスケットボール選手
1969年 - 石貫宏臣、プロ野球選手- 1969年 - 幸田聡子、ヴァイオリニスト
- 1969年 - 遠山清彦、政治家
1970年 - 野口幸司、サッカー選手
1971年 - 中嶋朋子、女優- 1971年 - 小松みゆき、女優
- 1971年 - マーク・ウォールバーグ、俳優、歌手
1973年 - 羽根川竜、プロ野球選手
1974年 - ラス・オルティス、メジャーリーガー
1975年 - 波田陽区、お笑いタレント- 1975年 - 斎藤理生、国文学者
- 1975年 - ジードルナス・イルガスカス、バスケットボール選手
1976年 - 鈴木隆行、サッカー選手- 1976年 - 水原恵理、アナウンサー
- 1976年 - 吉田恵、フリーアナウンサー
- 1976年 - 池田千草、声優
1977年 - 大河内奈々子、女優- 1977年 - 菅野祐悟、作曲家
- 1977年 - シャンタル・ルフェーブル、フィギュアスケート選手
- 1977年 - 杉山俊介、プロ野球選手
1978年 - いのくちゆか、声優- 1978年 - 木村あやか、声優
- 1978年 - 近藤孝行、声優
- 1978年 - 駿河太郎、ミュージシャン
- 1978年 - フェルナンド・メイラ、サッカー選手
1979年 - 高樹千佳子、タレント- 1979年 - ピート・ウェンツ、歌手(フォール・アウト・ボーイ)
1980年 - 後藤武敏、プロ野球選手- 1980年 - 戸田蔵人、オートバイレーサー(+ 2015年)
1981年 - 松村豊司、プロ野球選手- 1981年 - 眞山龍、プロ野球選手
- 1981年 - 金子ノブアキ、ドラマー(RIZE)、俳優
- 1981年 - アルレイ・サンチェス、元野球選手
1983年 - 川村陽介、俳優
1984年 - 隠善智也、プロ野球選手- 1984年 - 鳥井温子、アナウンサー
- 1984年 - 松永裕美、プロボウラー
- 1984年 - ロビンソン・チリノス、メジャーリーガー
- 1984年 - 坪内瞳、野球選手
1985年 - 伽奈、ファッションモデル- 1985年 - 鈴木礼央奈、レースクイーン
- 1985年 - 福田萌、タレント
- 1985年 - ジェレミー・アボット、フィギュアスケート選手
- 1985年 - 石井大裕、アナウンサー
- 1985年 - 高橋亜衣、気象予報士、元ミュージカル俳優
1986年 - 長谷川潤、ファッションモデル- 1986年 - アイクぬわら、お笑い芸人(超新塾)
1987年 - 小島脩平、プロ野球選手- 1987年 - マーカス・ソーントン、バスケットボール選手
- 1987年 - 中島めぐみ、アナウンサー
- 1987年 - キャシー・リード、フィギュアスケート選手
1988年 - 斎藤康貴、アナウンサー- 1988年 - ジェイク・ペトリッカ、メジャーリーガー
- 1988年 - おばたのお兄さん、お笑いタレント
1989年 - 中島愛、声優
1990年 - 有馬翔、プロ野球選手- 1990年 - デイヴィッド・ホイレット、サッカー選手
- 1990年 - セク・オリセー、サッカー選手
1991年 - アンドリュー・ヒーニー、メジャーリーガー- 1991年 - 高梨裕稔、プロ野球選手
1992年 - 雨野美咲、女優- 1992年 - 古川小夏、タレント、アイドル(アップアップガールズ(仮))
- 1992年 - 赤松幸輔、プロ野球選手
1995年 - 江夏詩織、ファッションモデル、女優
1997年 - 桜山澪、アイドル(しず風&絆〜KIZUNA〜)、タレント- 1997年 - 北澤早紀、アイドル(AKB48)
1998年 - ユリア・リプニツカヤ、フィギュアスケート選手- 1998年 - 関水渚、女優、グラビアアイドル
1998年 - 長妻怜央、ジャニーズJr.(Love-tune)- 生年非公開 - 幡宮かのこ、声優
- 生年非公開 - 鹿野潤、声優
- 生年不明 - 大波こなみ、声優
人物以外(動物など)
1993年 - ダンスインザダーク、競走馬・種牡馬
忌日
1017年(寛仁元年5月9日) - 三条天皇、第67代天皇(* 976年)
1650年(慶安3年5月7日) - 徳川義直、尾張藩初代藩主(* 1601年)
1826年 - カール・マリア・フォン・ヴェーバー、作曲家(* 1786年)
1900年 - スティーヴン・クレイン、小説家詩人(* 1871年)
1910年 - オー・ヘンリー、小説家(* 1862年)
1913年 - クリス・フォン・デア・アーエ、メジャーリーグ監督、オーナー(* 1851年)
1930年 - ジュール・パスキン、画家(* 1885年)- 1930年 - ニコラス・タルコフ、画家(* 1871年)
1940年 - 徳川家達、徳川宗家第16代当主、貴族院議長(* 1863年)
1946年 - モード・ワトソン、テニス選手(* 1864年)
1974年 - 富恵一、プロ野球選手(* 1941年)
1975年 - パウリ・ケレス、チェスプレーヤー(* 1916年)
1977年 - スリーピー・ジョン・エスティス、米国のブルース・シンガー(* 1899年)
1982年 - 西脇順三郎、詩人、英文学者(* 1894年)
1983年 - クルト・タンク、エンジニア(* 1898年)
1987年 - 高橋新吉、詩人(* 1901年)
1999年 - メル・トーメ、歌手、作曲家、俳優(* 1925年)
2003年 - 吾郷清彦、超古代史研究家(* 1909年)
2004年 - ロナルド・レーガン、第40代アメリカ合衆国大統領(* 1911年)
2011年 - 川路夏子、女優、声優(* 1919年)
2013年 - 石森達幸、声優(* 1932年)- 2013年 - 塩屋俊、俳優、映画監督(* 1956年)
記念日・年中行事
世界環境デー( 世界)
1972年12月15日の国連総会で制定。国際デーの一つ。日本では、1993年制定の環境基本法第10条でこの日を「環境の日」と定めている。
芒種( 日本 2012年・2013年)
二十四節気の1つ。太陽の黄経が75度の時で、芒(のぎ)を持った植物の種をまく頃。
憲法記念日( デンマーク)
1849年に新憲法を採択し立憲君主制に移行した日であり、1953年に現憲法が採択された日。
インド人到達の日( スリナム)- 共和国大統領の誕生日( 赤道ギニア)
1979年から事実上の独裁体制をしいている第2代大統領テオドロ・オビアン・ンゲマの誕生日。
落語の日( 日本)- 落語家の春風亭正朝が「65→ろくご→らくご」の語呂合せから制定。
- ろうごの日( 日本)
- 神戸市老人福祉施設連盟が制定。六(ろう)五(ご)で「ろうご」(老後)の語呂合せ。
県祭り( 日本 京都府宇治市)
縣神社の例祭。深夜、「梵天」と呼ばれる祭具を男性が担ぐ。
フィクションのできごと
この節の内容に関する文献や情報源が必要です。ご存じの方はご提示ください。 「Wikipedia:スタイルマニュアル (フィクション関連)」も参照してください。 ガイドラインに沿っていない記述は除去されますのでご注意ください。(2011年6月) |
- 1832年 - ラマルク将軍の死にともない、パリのラ・シャンブルリー通り(現在のランバントゥー通り)にて共和派の秘密結社『ABCの友』のメンバーら50名(最終的には46名)が暴動を起こす。(ヴィクトル・ユーゴーの小説『レ・ミゼラブル』。なお、ジャン・マクシミリアン・ラマルクの死によって暴動が起きたのは歴史的事実である)
- 年不明 - 日曜日、エミリ・ハッターがマンドリンで撲殺されているのが発見される。(『Yの悲劇第1幕第2場))
- 1942年- ソマリア沖のインド洋で日本海軍特設航空母艦「安正丸」部隊とイギリス海軍が交戦。(宮崎駿著、『宮崎駿の雑想ノート』)
誕生日 (フィクション)
- 1973年 - 六角虎五郎、特撮『特警ウインスペクター』に登場するキャラクター
- 生年不明 - 岡(クララ)直海、ゲーム『ホームメイド〜終の館〜』に登場するキャラクター[1]
- 生年不明 - 草薙小雪、ゲーム『SAKURA 〜雪月華〜』に登場するキャラクター[2]
- 生年不明 - ブルブラス=ルンブーラム15世、漫画『EREMENTAR GERAD -蒼空の戦旗-』に登場するキャラクター[3]
- 生年不明 - ルドルフ、漫画・アニメ『戦勇。』に登場するキャラクター[4]
- 生年不明 - ろくじゅうご、漫画『D.Gray-man』に登場するキャラクター[5]
出典
^ “ホームメイド~終の館~”. CIRCUS, プリンセスソフト. 2014年6月3日閲覧。
^ “草薙 小雪”. CIRCUS, プリンセスソフト. 2014年6月3日閲覧。
^ 東まゆみ(監修) 『エレメンタルジェレイド アルティメットガイド』 マッグガーデン〈ブレイドコミックス〉、2009年、105頁。ISBN 978-4-86127-616-3。
^ 春原ロビンソン (2013年4月6日). “戦勇キャラの誕生日”. ニコニコ静画. 2014年6月3日閲覧。
^ 星野桂 『D.Gray-man 公式ファンブック 灰色ノ聖櫃』 集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2009年、98頁。ISBN 978-4-08-874248-9。
関連項目
365日: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月- 前日: 6月4日 翌日: 6月6日 - 前月: 5月5日 翌月: 7月5日
- 旧暦: 6月5日
記念日・年中行事
|