ルドラ

Multi tool use

ルドラ
ルドラ (रुढ्र [rudra]) は、インド神話に登場する暴風神である[1][2]。その名は「泣く、吠える」を意味する語根 rud に由来し、「咆哮を上げる者」[2]「叫ぶ者」を意味する[1]。
『リグ・ヴェーダ』では3篇の独立讃歌、一部がソーマに割かれている讃歌1篇、またソーマと共有する讃歌1篇がある[2]。
目次
1 解説
2 シヴァ神との関係
3 ゾロアスター教でのルドラ
4 脚注
5 参考文献
解説
ルドラの姿は、赤褐色の肉体に黄金の装身具を着け、弓矢を持つという。また、「ヴァジュラを持つ者」といわれることもある[1][2]。
風水害をもたらす反面慈雨をもたらし大地に豊穣を呼び込むモンスーンの神格化と考えられている[2]。人々がその怒りを恐れる、強力で荒ぶる神であるが、聡明さと優しさを兼ね備え、人々の健康・安寧を保障する存在でもあり[3]、医薬を司るともされた[1]。
牝牛プリシュニーとの間に[4]マルト神群と呼ばれる息子達がいて、彼らも暴風雨の神である[1]。
『リグ・ヴェーダ』の中では彼はアスラとも呼ばれ、アスラ神族が悪魔とされる時代以前の名残りをとどめている。
シヴァ神との関係
『リグ・ヴェーダ』ではルドラに対する形容詞「シヴァ」(「吉祥な」の意味)は1度だけみられるものの、古ウパニシャッドではルドラは形容詞のシヴァを添えられるようになる。このように、時代が下るにつれてルドラはシヴァ神とたびたび関連づけられた。プラーナ文献の一つ『シヴァ・プラーナ』では、シヴァが語る言葉の中に「私の化身であるルドラ」という表現すら現れた[5]。そしてヒンドゥー教では完全にシヴァと同一視された。つまりルドラはシヴァの前身である[6]。
ルドラは「弓の射手」(サンスクリット:Śarva)[7]と呼ばれ、矢はルドラに不可欠なアトリビュートである[8]。この呼び名はシヴァ・サハスラナーマ(シヴァの千の名前)の中にも現れ、R. K. Sharmaは、後世の言語ではシヴァの名前のひとつとしてしばしば用いられていると指摘している[9]。
後期ヴェーダ文献には、ルドラが悪魔の城塞三つを一矢のみで破壊する説話が残っている。この説話も、ヒンドゥー教神話の時代になるとシヴァのものとなる。(「トリプラースラ」を参照)
ゾロアスター教でのルドラ
ルドラはゾロアスター教ではダエーワ(悪魔)とされた。ダエーワのサルワ (Saurva) はルドラの別名Śarvaに対応している[10]。
脚注
- ^ abcde『神の文化史事典』 576頁。
- ^ abcde『インド神話伝説辞典』 352頁。(ルドラ)
^ 『インド神話伝説辞典』 352頁。(ルドラ)
^ 『インド神話伝説辞典』 314頁。(マルト神群)
^ 『インド神話伝説辞典』 354頁。(ルドラ)
^ 『インド神話伝説辞典』 354頁。(ルドラ)
^ Apte, p. 910.
^ 弓の射手と矢の関連性については、Kramrisch、第2章を参照。ルドラの「不可欠なアトリビュート」としての矢については、Kramrisch、p. 32を参照。
^ Sharma, p. 306.
^ 伊藤義教訳 「アヴェスター」『ヴェーダ アヴェスター』 訳者代表 辻直四郎、筑摩書房〈世界古典文学全集 第3巻〉、1967年1月、p. 379.(「大魔の誘惑ほか(ウィーデーウダート第19章)」第43節の注釈6)。全国書誌番号:55004966、NCID BN01895536。
参考文献
![]() | 出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2016年10月) |
- 沖田瑞穂 「ルドラ」『神の文化史事典』 松村一男他編、白水社、2013年2月、576頁。ISBN 978-4-560-08265-2。
『インド神話伝説辞典』 菅沼晃編、東京堂出版、1985年3月。ISBN 978-4-490-10191-1。 ※特に注記がなければページ番号は本文以降- 『リグ・ヴェーダ讃歌』 辻直四郎訳、岩波書店〈岩波文庫〉、1970年。ISBN 978-4-00-320601-0。
※以下は翻訳元の英語版記事での参考文献であるが、翻訳にあたり直接参照していない。
Apte, Vaman Shivram (1965). The Practical Sanskrit Dictionary (fourth revised & enlarged ed.). Delhi: Motilal Banarsidass Publishers. ISBN 81-208-0567-4.
Kramrisch, Stella (1981). The Presence of Śiva. Princeton, New Jersey: Princeton University Press. ISBN 0-691-01930-4.
Sharma, Ram Karan (1996). Śivasahasranāmāṣṭakam: Eight Collections of Hymns Containing One Thousand and Eight Names of Śiva. With Introduction and Śivasahasranāmākoṣa (A Dictionary of Names).. Delhi: Nag Publishers. ISBN 81-7081-350-6.
|
B8EBI74oD,UWO92X20r,7fSW,VfwhFcjSiv8kmsrR k LhhW9UdNrbzuY E b2K ugMTNziyBMHYjdkhT,cBZ7wxfff9HHyBkCsUQgjdwET